![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の膝の痛みで整形外科に受診するのは迷惑でしょうか。整形外科ではなく、整骨院や整体に行った方がいいのでしょうか。経験やアドバイスをお聞きしたいです。
医療従事者の方のご意見お願い致します。
産後、膝の痛みが強いです。歩くのはいいのですが、屈伸運動が辛いです。
時間が経てば良くなるのかそれともずっとこのままなのかとだんだん不安になってきて涙が出てくることもあります。
産後の膝の痛みで整形外科に受診するのは迷惑でしょうか。
整形外科ではなく、整骨院や整体に行った方がいいのでしょうか💦
医療従事者でなくても、「膝の痛みあったけど○○行って直りました」や「○○の動画のストレッチやったら直りました」などのコメントもお待ちしています🙇♀️
どうかお力添えください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
![しなぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しなぽ
医療従事者です!
全然迷惑ではないですよ!!
膝の痛みで整形外科に受診に来る方多いです😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
接骨院で働いています!
整形外科でも接骨院でも産後の膝の痛みで受診する方はたくさんいるので安心して受診してください!
レントゲンを撮り、痛み止めなどで痛みをすぐ取りたいのであれば整形外科で処方してもらうのがいいと思います。
ただし治療はしない所が多いので薬の効果が切れるとまた痛むかもしれません。
通院は必要になりますが、原因の治療をしたいなら接骨院などの治療院をおすすめします。
ご自分に合った方を受診するといいかと思います。
屈伸運動が辛いということなので無闇にストレッチするのは怖いです。安静にした方がいいのか、ストレッチして動かした方がいいのか、症状によって違うので診てもらってからの方がいいです😊
お大事にしてください。
コメント