※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
お仕事

30代で介護の資格を取得したいが、学校に通うか迷っています。初任者研修を受けた後、介護の仕事に就きたい考えです。仕事や子育てをしながら学んだ方の経験を知りたいです。

30代にはいりますが、介護の資格を取りたいなと思っています。
今まで介護の仕事はしたことはなく、学校にも通っていません。
仕事もしていて、子育てもしています。
まずは初任者研修を取りたいのですが、学校に通った方がいいのでしょうか、、、
すぐに仕事をやめることはできないので、初任者を取得してから今の仕事をやめて、介護の仕事に就きたいと考えています。
仕事、子育てをしながら取得したかたどちらで勉強をしたのか教えていただきたいです。

コメント

えめろん

私も30代で初任者研修を
3ヶ月学校に行って取得しましたが

家で学習して何日か学校に行くのもあります。

私は今は実務者研修の勉強を家でして何日か学校に行くようになってます

はじめてのママリ

仕事しながら介護の資格を取得した現役介護福祉士です🙋‍♀️
初任者研修は学校に通う必要はありませんが、何度か講習に通う必要があります。
初任者研修を取得後、ゆくゆくは介護福祉士の資格を検討されていますか?

あくまで私個人の意見ですが、おすすめは先に介護の仕事に就かれる方がいいかと思います。
正直初任者研修だけでは給料に影響されることはめったになく、無資格扱いになることが殆どかと思います💦
介護施設(または病院の看護助手など介護に近い仕事)の大半は無資格で入職することが出来るので、3年働いて実務者研修を受けた後に介護福祉士の資格を取得するのが一番確実なルートかなと思います。(介護福祉士の試験を受ける条件として3年以上実務経験が必要になります)
私はユーキャンで取得しました🙋‍♀️
私の時は実務者研修付き講座がありましたが、調べてみたらもう無くなってる感じだったので、別で講習を調べて受ける必要がありそうです💦
私は当時まだ子供が居ない時でしたが、子育て中の方から60代の方まで幅広くいらっしゃいました。むしろある程度子供さんが大きくなってからの方が勉強する時間は取れたりするんじゃないかなと思います🙋‍♀️
長くなりましたが、ななしさんが転職できるタイミングで介護の仕事に就いて、初任者研修は受けずに、3年働いたあと実務者研修を取得して介護福祉士の資格を取るのがいいかなと思います✨️