※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴ以外の抱っこ紐についての経験を教えてください。何を購入したか、なぜエルゴ以外を選んだか、娘の送迎も考慮しています。

2人目以降で買い足した抱っこ紐

エルゴのオムニブリーズ持ってたけど低月齢のうちは他の抱っこ紐使ってたよ〜、って方いらっしゃいませんか?🫢

なにを買ったか、どうしてエルゴ以外に購入したか
教えていただけませんか?

娘の時、抱っこ紐苦手すぎて6ヶ月ごろからしか使いませんでした...が、今回は保育園の送迎もあるし、そうはいかないよなあと思っています🥹

コメント

ごま

私も今同じことで悩んでます..
保育園の送迎あるからすぐに抱っこ紐使わないとだし、ベビービョルン?のハーモニーっていう抱っこ紐気になってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルン私も気になってたところです🫢下の子連れて送迎してるママをチラ見するとほとんどの方がベビービョルン使ってて...!笑
    なんの種類かはわからないんですが、よっぽど使いやすいのかな〜?と気になってたとこでした!

    • 10月4日
まる

エルゴ持ってて首座り前から使えるやつでしたが、なんか怖くて、ベビービョルン使ってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!ベビービョルンのなんて種類の抱っこ紐ですか?😳

    • 10月5日
  • まる

    まる

    ベビーキャリアMINIです!
    着脱しやすいので首座るまではずっと使ってました!座ってからはエルゴの方が良かったです♡

    • 10月5日
はじめてのママリ

ベビーキャリアMINI使いやすいです😊