※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

秋冬の4ヶ月ベビーの部屋着と寝巻きについて教えてください。長袖ロンパースは大丈夫?寒くなったらレッグウォーマーやレギンスを考えている。寝る時はスリーパーがいい?何を着せていたか教えてください。

4ヶ月ベビー👶🏻秋冬の部屋着と寝巻きについて教えてください!

本格的に寒くなるころは5ヶ月〜10ヶ月ころだと思うのですが、寒くなってきた時はどういう部屋着でしたか?

長袖ロンパースをすでに買っているのですが、部屋着はそれでも大丈夫ですか?足がでているので、寒くなってきたらレッグウォーマーやレギンスを履かせようかと思っています。
もっと寒くなってきたら上は何を着せればいいのでしょうか😣

また、寝る時はどうしてましたか?
長袖ロンパースだと足でて寒いですよね💦?
今日買い物で見に行ったらスリーパー(ベストみたいなやつ)がありました。ポリエステルでしたが、そういうものですか?



肌着も含めて、何を着させてたか教えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️


コメント

はなにょママ

長袖ロンパースのみでも大丈夫と思います!
もっと寒くなったらプラスでカバーオールを上から着せてもいいと思います!

うちの子はその頃長袖ロンパースか半袖ロンパースの上にスリーパー着せて寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日買い物しててカバーオールみてて、こういうやつ着るのかなぁ?って思っていたので、聞けてよかったです!💓
    スリーパーはポリエステルのふわふわのベストのやつですかね?💦
    寝る時は暑すぎるかなと思ったのですが、真冬ならそれくらいがちょうどいいですかね?🤔

    • 10月4日
  • はなにょママ

    はなにょママ

    カバーオールその頃メインでした!
    腰が座ったらセパレートでもいいかもです!

    スリーパー拾い画ですがこんな感じのやつです!
    スリーパーも色んな種類ありますよ!
    うちの子はスリーパーの前はスワドル着せて寝せてました☺️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれに似たスリーパーを今日見てました!笑
    あったかそうですよね😌
    もう少し寒くなったらまた見にいってきます!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️💓

    • 10月4日
  • はなにょママ

    はなにょママ

    お腹冷えないし布団みたいに剥がれないからいいでよね!
    説明下手でお役に立てたか分かりませんか💦
    色んなやつ見て可愛いの見つかるといいですね☺️

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

寝る時
生後半年くらいから腹巻き付きパジャマで夜は寝かせてます!
夏はロンパース肌着にセパレートパジャマ
冬は半袖ロンパース肌着に長袖長ズボンのセパレートパジャマで寝かせる予定です!
うちは昼間も動き出すようになってからはセパレート多めに着せてます!!
本格的に寒かったり外にいる時間が長くなるとかであればロンパースにレギンスやレッグウォーマーも可愛いですしセパレートタイプ着せてみてもいいかもしれないです!!
ロンTとデニムとかも可愛いのたくさんありました!
それに上着羽織らせる予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹巻きパジャマも気になってました!
    今度買い物のときに見てみます✨✨
    いまはロンパース多めですが、セパレートもこれから検討してみます💓
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月4日