
コメント

まま一年生
食事は水分はとれていますか?おしっこの色は薄い黄色なのか、濃い黄色どちらでしょうか?
発熱以外に、何か症状はありますか?
まま一年生
食事は水分はとれていますか?おしっこの色は薄い黄色なのか、濃い黄色どちらでしょうか?
発熱以外に、何か症状はありますか?
「病院」に関する質問
年中男の子ですが、4歳になりかなり多動が目立ち、家でもYouTubeみてても立ってたり座ってと何回言っても気づいたらウロチョロしてたり、、 病院でも注意しても笑いながら診察室の椅子に座って回ったり、本当にココ最近、…
子供からアデノウイルスが大人にうつったご家庭ありますか? 生後10ヶ月の娘がアデノウイルス疑惑です。保育園で同じクラスから2人出てます。 熱は39度。食欲は少し落ちてます 小児科に行って検査して欲しかったのです…
大至急お願いします! 今、1歳の息子がダイソーのお絵描きボードのペンの先の 磁石の部分を誤飲してしまいました! 先端は丸いです。 大きさは米粒より小さいと思います。 これは救急で病院にいったほうがいいですか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。食事、水分取れて、おしっこは通常通りです。発熱以外はくしゃみ鼻水で、坐薬使って1時間たち37.8まで下がりました。ずっとぼーっとしてましたが、今ようやく眠りました。
まま一年生
そしたら、様子見でもいいかなと思いますよ!
ただ、あまりにもぐったりしてたり、顔色悪くなったりする、水分が摂れなくなり尿量が減るようであれば夜間でも病院受診された方がいいかなと思います!
赤ちゃんの体調不良はお母さんも気が気じゃなくてしんどいですよね😭お大事になさってくださいね!!👶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭助かりりました。