※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ♡
妊娠・出産

妊娠34週で胃もたれがひどく、夜中に吐き気で目が覚めます。消化の良い食事でも胃もたれが続くので、対策を教えてください。

妊娠34週です。胃もたれが酷く吐き気などで夜寝てても起きてしまいます(´・・`)食べてる物は消化の良いものを食べているのですがどうしても胃もたれで目が覚めちゃいます。対策的なのありましたら教えてください(´・ω・`)

コメント

✴︎pino✴︎

コメント失礼します。

臨月はその胃のムカつきに悩まされますよね‥。
私は歯磨きをしたりして口の中をスカッとさせたりガムを噛んだりしていました!
あとは昼間なら運動をしたり身体を動かして気を紛らわしていましたよ♩

二児ママ♡

なるほど٩(°̀ᗝ°́)
今日からやってみようと思います!٩(°̀ᗝ°́)

✴︎jomy✴︎

私は夜ご飯の時間を早めにしてました⑅◡̈*‼︎
そうすることで寝るときに少しスッキリしてましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡

moo

胃もたれ辛いですよね。
夕食の時間を早めて、できるだけやわらかいものをしっかり噛んで食べる、少量に抑える。
あとは寝る時に枕にクッションを重ねて頭を高くする。。くらいでしょうか。
それでも夜中に目を覚ましたりしますが(泣)。
私も34週です!出産まであと少しですね。頑張って乗り切りましょうね*

二児ママ♡

参考にしたいと思います!٩(°̀ᗝ°́)

二児ママ♡

参考になります٩(°̀ᗝ°́)
お互い出産まで頑張りましょう\(ˆˆ)/♡