
コメント

ちょこ
私の持病の関係で帝王切開になりました💡
感想は、帝王切開は下半身のみ麻酔や、2人目は全身麻酔で出産するので、私は普通分娩の方が痛そうだなぁ、、です💦
帝王切開の傷も、そんなに痛かった記憶がないです!次の日には歩いてました😊

べびたま
希望で帝王切開はできないと思いますよ☺️
何かしら問題があった場合に帝王切開になると思います😌
病院都合とはどのような都合なのでしょうか?
-
はじめてのママリ
スタッフ不足のためです‼️私と赤ちゃんは順調です とりあえず理由がないと出来ないから 理由はこれにしとくみたいな言われ方しました💧
- 10月4日
-
べびたま
えー😱そんな理由で傷を入れられちゃうんですね😵
もう出産間近だから厳しいでしょうけど
私でしたら転院します😣- 10月4日
-
はじめてのママリ
38週過ぎて転院は難しいです!もう仕方ないから諦めました💦
- 10月4日
-
べびたま
他の方のコメントも読ませていただきました😣
すでに90万円も預けている。のもすごくおかしなことに感じます😳
帝王切開でしたら保険適応になるので
高額医療制度を利用してもそんな金額にはなりません!
ちゃんと弁護士などに相談した方がいい気がします😱- 10月4日
-
はじめてのママリ
高額医療は 病院で支払いをした後にするんですか?病院で高額医療の手続きができるんですか? 今日預けた分以外でいくら掛かるか聞いたら まず帝王切開で98万で あとは使った物や治療の仕方で変わりますと言われました💧
- 10月4日
-
べびたま
健康保険証に書いてある保険組合のHPで申請方法が書いています!
またはマイナ保険証を使用していたら申請にできますよ☺️
その病院はとにかく信用にならないので病院で申請するのはオススメしません😵
その病院は酷すぎます‼️
絶対に他の病院で安全にお産してください👏- 10月4日
-
べびたま
厚生労働省のHPから拾ってきました☺️- 10月4日
-
はじめてのママリ
国民健康保険ですよねそれは?うちは社会保険なんでまた違うのかな?ホント高いよね 国から入る50万も病院側がそのまま手続きをしてくれるらしいから怪しいのかな?うちの税理士にも聞いてみます!セレブ病院だと言われてるみたいで個室1日25000円かかるみたいです💧それは差額みたいです、
- 10月5日
-
べびたま
いえいえ社会保険でも国民保険でも誰でも全国民が使える制度です!
出産一時金は大体の病院が間を持ってくれます。
税理士さんに相談していいと思います😉- 10月5日
-
はじめてのママリ
分かりました それは高額医療って事ですか?
- 10月5日
-
べびたま
はいそうですよ☺️
手術前から準備をしておけば
大金を病院に支払わずに済んだのですが- 10月5日
-
はじめてのママリ
高額医療は支払い終わってから役所へ行くんじゃないんですか? 何も分からずすみません。
- 10月5日
-
べびたま
社会保険でしたら保険組合です☺️
私が載せた写真にある通りに保険証の下方に保険組合の名前が書いてあると思うので
そちらのHPを開いてみてください☺️- 10月5日
-
はじめてのママリ
分かりましたありがとうございます😊
- 10月5日

はじめてのママリ🔰
1人目が逆子で帝王切開でした!
麻酔と術後は死ぬほど痛いなーって感じです😂
術後痛くてビクとも動けないし💦
術中は痛くないけど触られてるのはわかりますね💦
1人目と2人目は病院違いますが、1人目の時は術中気持ち悪くなってオエっオエしてました笑
3人目はうちも来週産まれます👶
3人目で初めてなんか恐怖感があります😱笑
-
はじめてのママリ
そうなんですね 人それぞれ痛みが違うんですね、私は来週すぐ帝王切開で出産です
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開は痛くないって人いないと思います笑
痛み止め飲めば大丈夫でしょうけど💦
流れを全部知ってるから恐怖でしかなくて笑
2人目までは恐怖とかなかったんですけどね笑
歳かな🤣💦
来週すぐなんですか😃
うちは来週火曜日なんです😭
なんか嬉しいけど怖いのもあり複雑 笑- 10月4日
-
はじめてのママリ
私は月曜日です! 痛み止めを上手く使ってくれる病院だと良いですよね!友達は1日2日過ぎたら大丈夫と言っていたから頑張って乗り切ります かわいい赤ちゃんの為に頑張りましょう!
私は赤ちゃんが出た後縫ったりするのに時間が長いみたいだからそっちが嫌です- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
確かに1日2日はやばかったです笑
赤ちゃんが出てくるのは5分ぐらいですけど縫うのが時間かかるみたいですね💦
お互い頑張りましょ❣️- 10月4日
-
はじめてのママリ
頑張りましょう!うちの病院は15分で赤ちゃん出して縫うのに45分?掛かると言われました。その間は起きてるんですかね?
- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
術中は意識ありますよ!
ただ赤ちゃん産まれた後の記憶があまりなくて🙄笑
てか、ほかの方のコメント見ましたが帝王切開98万かかるんですか⁈⁈
98万払わないといけないんですか⁈- 10月5日
-
はじめてのママリ
え、100万超えます。関東なんですが 帝王切開の方が安いと聞くけど私の病院はそこからまた差額分を支払いする感じです、セレブ病院だと言われてるらしく うちは車で15分くらいだから選んだだけでご飯はフランス料理らしいです 差額は個室25000円1日掛かりすし 全て高すぎてヤレヤレです、8日しかも入院です💧
- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
100万⁈💦
うちも関東です😃
ほんと、セレブ💦
てか芸能人なみ😳
高額医療制度とか使って超えるんですか⁈😱- 10月5日
-
はじめてのママリ
愛育病院です セレブでもないですよなんか、、みんなそう言うけど金儲けって気がします、個室だと部屋で面会が出来るのでそうしました しかもシャワートイレも個室だと使いやすいので、、あまり人気は無いみたいです最近は、しかも帝王切開にされ普通は安くなるはずなのに高いですからね、
国から出る一時金50万は病院が保険会社と直接やりとりしましたか?全部吸い取られる感じです ホントやなイメージしかないです対応悪いしね- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
愛育って聞いた事あります‼︎
そんなに高いんですね💦
私も個室でシャワートイレ付きですが退院時の支払いは25万ぐらいって言われてて、高額医療のやつ使ったらもうちょい安くなる言われました!
帝王切開にされるって謎ですね💦
人がいないからとかで??
一時金は、病院から出された紙に簡単な記入しただけです!
あとは病院が保険会社とやりとりって感じですね😃- 10月5日
-
はじめてのママリ
差額25万だったんですか?うちは100万超えます💧そうなんです新しく分院ができてるそうでスタッフが集まらなくて スタッフ集まらないと計画無痛分娩とか出来ないらしくて スタッフがいる時に帝王切開をやりたいんでしょうねって感じです 理由がないと出来ないのに とりあえず産道がかたいという事にしましょうと言われましたよ
もう諦めました。昔は38週でバンバン帝王切開をやっていた病院だと病院の近くのご飯やさんのおばさんに聞いて 嫌になりました😭もう逃げれないから頑張ってみます💦明日入院です月曜日出産です- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
みたいですね!退院時ザッといくらぐらいかかるか聞いたら、自己負担25万ぐらいだけど高額医療のやつがあるのでもうちょい安くなるみたいです💦
病院の都合で帝王切開💦
そんな病院あるんですね😳
なんかその病院潰れそう💦
前日入院なんですね😣
頑張りましょうね😣👍- 10月5日

はじめてのママリ🔰
病院の都合で帝王切開って言われたら転院するかもです…詳しい都合の理由はわかりませんが、そんなことあるんですか💦
少なくとも自分でセカンドオピニオンしちゃいます。
-
はじめてのママリ
もう38週過ぎていて 転院出来ない状態です 最後に急にそうなりました、スタッフ不足のため計画無痛分娩はできないみたいで スタッフのいる集まっている時に帝王切開になり理由がないと出来ないからとりあえず理由はこれにしとくと言われました。私も凄い嫌です でももうどうする事もできない状況です
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
他の方への回答見ました。なんだか支払いの件など不透明な病院ですね…。明日にでも別の産院に、相談だけでもできないでしょうか。心配です。
- 10月4日
-
はじめてのママリ
それが一件目は38週過ぎてるし今まで見ていないから無理と言われ その後はもう予約金80万預けているから病院側も無理だと言うだろうと断って来ました。なので諦めました ホント最悪な病院です。
帝王切開だから そんな無茶な事はされないと 願って頑張ってみます。ありがとうね😭- 10月4日
-
はじめてのママリ
あ、打ち間違えました90万預けてます。
- 10月4日

はじめてのママリ
私が小柄&赤ちゃんのサイズが大きくて下からは無理だと思うと言われ帝王切開になりました!
頼み込んで促進剤使わせてもらいましたがやっぱり出なくて緊急帝王切開に切り替えました!
感想…恐怖はなかったですが普通に術後は死ぬほど痛かったです😇
-
はじめてのママリ
やはり痛いんですか💦大丈夫かなぁ 不安で寝れないです
- 10月4日
-
はじめてのママリ
というか帝王切開の理由が人手不足ってアリなんですか💦
体に傷をつけるわけですし患者のお金にも関わりますよね💦
そんな理不尽な理由で帝王切開にするなんて、その産婦人科そろそろ畳むことになりそうですね💦- 10月4日
-
はじめてのママリ
理由はそれで 同意書とかにはちゃんとした名前にとりあえずなってます 新しく分院が出来て10月にオープンしていてそこのスタッフも集まらなくてそこの病院のスタッフが応援に手伝いに行ってるらしいです、昔はバンバン38週で帝王切開をやってたらしくて 評判はあんまり地元では良くなかったみたいです 引っ越してきたから分からなかったです。しかも帝王切開で90万預けてます、そこから使った物治療次第でまた差額を払うので 100万ごえです、ホント無いですよ!
- 10月4日
-
はじめてのママリ
ええ!?めちゃくちゃお金かかるじゃないですか!
しかも事前に預けるんですか?
なんか色々変な産院ですね…- 10月4日
-
はじめてのママリ
はい 2回に分けて 予約金みたいな感じです 高いよね しかも 他の病院だと帝王切開の方が安いって聞きました。うちは逆でホントビックリしてます‼️金儲けなんですかね😨赤ちゃんの為に頑張ります ありがとうございます😊
- 10月4日
ちょこ
すみません、2人目は全身麻酔で出産したので、です💦
はじめてのママリ
ありがとうございます!2人目は全身麻酔になるんですか?今回帝王切開で出産します。もう次は産まないでしょと院長に言われたので不安でした もちろん2人目は作りたいです