![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園選びで悩んでいます。A園は週3お弁当、B園は給食&ボランティア必須、C園は給食&保護者の役割少なめ。どの園がいいでしょうか?
来年春から幼稚園入園を考えています。
週3〜4で8時半〜17時までパートをしています。
3つの園で悩んでいます。
皆様ならどの園を選びますか?
A園
週3お弁当 1学年70人程 遊びメイン
月額5000円程度
保護者の出番まあまあありそう
B園
完全給食 1学年30人ほど 遊びメイン泥んこ園
月額12000円程
30人以上の願書提出があったら、優先枠以外の人で抽選
保護者は1役絶対に何かをやらないといけない
プールや泥遊びのときもボランティアとしてこれる人は、ボランティアにきてほしいと。
C園
完全給食 1学年120人ほどのマンモス園
遊びをメインだけど年長さんからは少しずつ座る時間などを増やしていくそう。
月額18000円程
保護者の役割殆ど無い
バス通園も、仕事の日は送り、仕事休みの日はバス通園できたりする。
全部魅力的で悩んでいます。
- かな(3歳4ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お弁当朝から無理なので完全給食の園にします!
役員とかもそれで仕事休んだりするの嫌なのでない園で…
消去法でCです!😂
![ひっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひっぽ
わたしもCかなーと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はお弁当が苦なので
bかcですね!
そして保護者役割ないならc一択です!!
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
私もCです🤭
何だかんだで給食めちゃくちゃ有難いので
お弁当はキツイのと(笑)
遊びメインはOKだけどどろんこ園は気になります😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お弁当嫌なので、bかcです!
お子様のタイプが泥んこ遊び好きなら、bにします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この条件だけで見たらCが働きやすそうに見えますけど、預かり時間とかは大丈夫そうですか??
息子の園は仕事理由でも17時までしか預かり対応してません😣AやBは昔ながらの幼稚園っぽい感じに見えたので、預かり時間の確認は必要だと思います!
ちなみに保護者出番多めののびのび園に通ってますが、一緒に幼稚園生活を楽しめる感じで私は気に入ってます✨役割がない園だと園内での様子がほとんど分からないので、負担は少ないですけど良し悪しですね💦
お仕事が少しは希望休が取れたりする感じでしたらAやBは子どもも親も楽しいと思います!
もし自分だったら…落ちても他の園に入れそうな見込みならBにするかなと思いました!給食&少人数&どろんこ魅力的です✨
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
BかCですね!
Aは働くには保護者負担が大きすぎるので私ならナシです。
Bも洗濯という負担が増えます😂
働くにはCが1番良さそうです!
うちもマンモスで預かりが充実してるので働いてる方多いです。ボランティアもたまに募ってますがほんとに行きたい人が行ってる感じなので負担ないです。マンモスだからこそ希望者だけで賄えるんだと思います😂
園児も多いですが先生達の目も行き届いてるのでマンモスだからという点での懸念はないです。
コメント