※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあママ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否して困っています。色々試しても改善せず、困惑しています。哺乳瓶拒否を乗り越えた経験のある方からのアドバイスを求めています。

生後3ヶ月、哺乳瓶拒否について

こんにちは、生後3ヶ月女の子のママです。
仕事に少しずつ復帰をすることになり、仕事中は子供をベビーシッターさんにあずけるのですが、家でもシッターさん宅でも哺乳瓶断固拒否。
お腹を空かせてあげたら50は時により飲んでくれます。
搾乳したミルクを哺乳瓶であげてもダメ
色んな種類の粉ミルク試してもダメ
色んな乳首試してもダメ
色んな温度試してもダメ

心が折れかけています…。

何かこれをやったら哺乳瓶拒否治った神アイテムや、方法ありませんか?

無理にあげようとすると信じられないほど怒って、このまま練習し続けるの方がいけないのか、それともしたほうがいいのか、迷走してます。

哺乳瓶拒否乗り越えた方、アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

あげてる時に毎回ですか?
それともたまにですか?

  • のあママ

    のあママ


    毎回です😭

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

とりあえず20mlで良いので授乳の度に哺乳瓶練習
おっぱい飲んでる時に哺乳瓶にすり替える作戦
乳首を人肌程度に温める
私が奇声を発して赤ちゃんに「なんだこいつ?」って思わせてる間に飲ませる
YouTube見せながら飲ませる
とにかく哺乳瓶をグリグリ回しながら口に入れる、上顎に付けることを意識する

うちのコはこれで克服しました😆💦

  • のあママ

    のあママ


    コメントありがとうございます。
    ギャン泣きで体そりまくって怒るからぐりぐり哺乳瓶したら一生拒絶されそうで怖くて💦
    すり替え作戦やってみます笑

    • 10月4日
ひらり

うちの子も哺乳日拒否でした。起きてる時は絶対飲まなかったので、眠くなるタイミングであげていました。
寝かしつけて、寝るギリギリのタイミングじゃないとダメだったので難しかったですが何とかそれで乗り切りました💦

あと、もう試しているかとは思いますが、うちの子はNUKのダバダバと出る乳首だと寝ながらでも飲みやすかったようです。
他の乳首は自分で吸わないとぽたぽたとしか出てこず、やる気ゼロでした。

ちなみに本当に飲まない時にはコップ飲み、もしくはスプーンで少しずつあげてました。
時間かかるし量もそんなに飲めないのですが、全く飲まないよりは良いかなと思いやっていました。

3ヶ月当時の記録を見ると、起きてる時と寝る時合わせて1日に12回ミルクあげてました😂

  • のあママ

    のあママ


    コメントありがとうございます。
    NUKが今の所うちも1番マシな感じで、授乳毎に洋服ビチョビチョになりますが、運がいいと飲んでくれます!
    寝るギリギリのタイミングではトライしたことないのでやってみます!
    ありがとうございます😭

    • 10月4日
はじめてのママリ

同じく哺乳瓶拒否です🥲朝寝終わりや朝寝前など昼寝前後の眠気が強いタイミングや、暗い部屋であげると飲んでくれます!

はじめてのママリ🔰

1人目の子が同じようになかなか飲まないタイプでした。どうやら一度にたくさん飲めない子だったらしく、離乳食始まるまでずっと2〜3時間おきに少量ずつあげていました。
ちなみに離乳食も少食であまり食べず、今も相変わらず少食です。

はじめてのママリ🔰

うちも飲んでくれません。
生後2ヶ月ですが、ミルクは一回20mlほどしか、、
運良くて60,同じくらいですね。
同じく体反るし、泣き喚くし、無理やり突っ込めないですよね。
今日助産師さんに聞いたら、6時間くらい空いても脱水とかならないから大丈夫だよ、とは言ってました。

体重さえ増えていれば。

うちは母乳も出るのに、あまり飲んでくれず、片乳のみ4分で終了したりします。

なかなか難しいですよね😓