※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

再婚相手が養育費減額請求する場合、再婚前に弁護士に相談するか、再婚後に養子縁組後に相談するか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

再婚相手が弁護士通して養育費とか決めて離婚しました。
その方と再婚する予定です。私に子どもがいることもと奥様が離婚当時無職でしたが現在正社員であることもあり、減額請求するつもりだそうです。その場合再婚する前に弁護士依頼した方がいいんですか?それとも再婚後養子縁組とかしたあとですか?
同じような経験したかたいませんか?
減額請求は相手が納得した場合どのくらいかかるものなのかなと、、私からしたらお互い納得するなら弁護士通さないで話し合いで決めた方がお互い費用かからなくていいのでは?と思ったのですが違うんですかね😭

(子どもは親が再婚するとか関係ないからとか今聞いてないのでそう言ったコメントはいりません。)

コメント

初めてのママリ

私もバツイチ同士の再婚してます(私は子供2人、旦那は元嫁側親権で1人)
私の連れ子を養子縁組し最近再婚相手との子供も産まれ休職中・旦那は年収変わらず、元嫁は離婚後すぐ新しい男と同棲(元嫁から伝えられた・再婚はしておらず)、元嫁家族から金銭的援助受けているので減額請求するつもりです。
請求するのであれば養子縁組してからの方がいいそうです(弁護士に相談した時言われました)また、話し合いだけで決まる事は滅多にないそうなので、一応元嫁に減額請求したい旨を伝えつつ弁護士にお願いした方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初に離婚するってなったとき元嫁は働いてたけど、養育費をできるだけ多く貰うために無職になったそうです。なのでそれに見合った養育費を払う形になりました。今はまた正社員で働いてるそうですが、減額請求するさいはいきなり弁護士からの方がいいんですかね?相談したらまた仕事やめそうな気がして😭元嫁は実家なのですぐ仕事やめれたそうです💦お互いまた弁護士費用がかかるって感じですかね?

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いくらからどのくらいまで減額しようと思ってるから聞いてもいいですか?😭💦再婚しようとしてる彼は今現在小学生2人で8万払ってます!

    • 10月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    相手も減額請求通さないために弁護士を立てたらお互いに弁護士費用はかかると思います💦
    元嫁がそんな感じなら事前通告せず弁護士立てた方が良さそうですね😞

    • 10月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    1人なので4万払ってますが、私の連れ子2人+間に生まれた子1人で一気に扶養3人になったので2万もしくは0にしてもらうつもりです。元嫁の実家、同棲してる彼がお金を持ってるそうで払ってる養育費は子供用に貯金せず娯楽に使ってるようなので😱

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

再婚後、養子縁組した後の方が減額出来る金額が大きいので、再婚した後にした方がいいですよ。

元妻が素直に納得することはまずないでしょうし(おそらく数万単位で減額出来るはず)、収入額隠される可能性もありますから、弁護士通して減額請求するのが一番確実です。
(収入隠されたとしても弁護士照会で開示請求できます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初に離婚するってなったとき元嫁は働いてたけど、養育費をできるだけ多く貰うために無職になったそうです。なのでそれに見合った養育費を払う形になりました。今はまた正社員で働いてるそうですが、減額請求するさいはいきなり弁護士からの方がいいんですかね?相談したらまた仕事やめそうな気がして😭元嫁は実家なのですぐ仕事やめれたそうです💦裁判するときに無職になればそれが適用されてしまうんですかね😭

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこまでセコいことする人なら、最初から弁護士入れて減額調停申し入れた方がいいと思います😓

    原則として、養育費は前年度の年収で計算されますが、無職になった場合は、潜在的稼働能力を加味されて判断されると思います(収入ゼロとは見なされない)

    • 10月4日