※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
家族・旦那

臨月での不安や旦那さんとのコミュニケーション不足に悩んでいます。解消方法はあるでしょうか?

吐き出させてください😭😭




現在39週に入り、予定日まで1週間となりました。
赤ちゃんに早く会いたい、楽しみという気持ちとは裏腹に、いつ来るのかどんな痛みなのか分からない陣痛に不安や怖さが日に日に大きくなっていきます。
旦那さんは仕事から帰ってくるのが遅く大変なのは分かりますが、帰ってきてご飯を食べたら漫画やYouTubeで1人時間を過ごしています。私は一日中ずっと1人で家にいて、旦那さんが帰ってきたらやっと話し相手が!と思うのですが、1人時間も大事だよね…と思って、なかなか夫婦でコミュニケーションを取れずにいて出産が怖いと思ってしまう事も伝えれていません。ご飯を作って洗濯をして、掃除や片付け、お弁当作ったり、、なんだか家政婦や旦那さんのお世話係になったのかと思ってしまいます。

また、予定日が近づくにつれて周囲の人(実母や義両親など)がまだかまだか赤ちゃんに会える楽しみが大きくなっていくのも感じていて、自分との気持ちの差にもしんどくなります。

臨月に入ってからはお出かけも控えていて、1人家で過ごす毎日で何もしない暇な時間に余計なことを考えてしまいます。


お産や今後の育児について日に日に大きくなる不安
なんとか少しでも解消できる方法はありませんかね………

コメント

えーちゃん

臨月でも近くなら普通に出かけてましたよ!
寧ろもう生まれていいから沢山動いた方が気も紛れると思います😌
一人の時間も大事だけど、それよりも夫婦のコミニケーションの方が大事ですよ☺️
聞いて欲しいってしっかり聞いてもらいましょ🎵

ママリ🔰🔰

すごく気持ちがわかります😂
私も同じでした。
家で話すのは主人だけなのに、主人も泊まりのある仕事でいない時に何かあったらとか、いても家のことやって家政婦じゃない、お母さんじゃないんだよってすごく思いました。
不安もあると思います。本当に気持ちがわかります。
でも、終わりがちゃんときますし
会えた時ほんとに嘘のように色々吹っ飛びますよ!!
まだ暑いですが、体調に気をつけてお散歩したり好きなもの食べたりして過ごしてくださいね🥰

たんたん

楽しみな気持ちと、不安な気持ち、複雑な時期ですよね。

旦那さんには、確かに1人の時間は必要かと思いますが、旦那さんとの子供なんですし、ちゃんと気持ちを素直に話して聞いてもらってください!
そこは、気を使うところではないですよ😌
お腹で育てて、大変な思いをたくさんしてきて、ましてや産まれたらもっともっと大変なこともあります。

夫婦で協力して乗り越えなきゃ、主さんがしんどくなっちゃいます。


あとは、
臨月こそたくさん動いてもいいかもですね😀

私の場合1人目のとき、里帰り出産でしたが、旦那には立ち会いしてほしくて、予定日より2日ほど早く地元にきてもらいましたが、予定日なっても産まれず。。
結局予定日の2日後に産まれました!
旦那は次の日に仕事で帰らなきゃいけなかったので、本当にギリギリ立ち会えたって感
じでめっちゃ焦りました😂

2人目も産んで、もうこんな痛い思い2度としたくないと思いながら3人目妊娠中の私。。笑
やはり、それ以上に我が子はかわいいし、産んでよかったと思えるからなのかなと思います☺️

お互いに、出産、頑張りましょう!!