※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

娘の食事に関するストレスを感じています。好きなものはたくさん食べるけど、嫌いなものは口の中に溜め込む行動に悩んでいます。同じような経験をした方、改善方法を教えてください。

娘に食事を作るのストレスです。
一歳くらいから偏食はじまり、ここ2ヶ月ほどで野菜も少しですが食べてくれるようになり、今は食べるけど口の中に溜め込むようになりました。
ひどいときは5分以上口の中に入れてます。
好きなものはたくさん食べるけど、好きでも嫌いでもないものは口の中に溜め込む。そして全然食べてないのにご馳走様っという娘にイライラします。
子供の食事についてイライラしたことストレス溜まったエピソードありますか??
またどう改善していきましたか?
教えてください🙏

コメント

はな

ずーっとストレスです!
もう諦めが勝ちました。
アンパンマンのスティックパン一本に40分かかってました。
毎日気が狂いそうでした笑
今も少食なので給食たべてるから栄養はそれに任せて朝、夜は好きなもの食べさせてます😭

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ストレスですよね😭
    この子がなにを食べるのか考えて昼間から仕込みしてるのに‥‥とか思ったり^^;
    保育園でも全然食べてなくて‥‥どっちかというと家のほうが食べます😯

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

頑張って作ったものに限って全く食べずに「ないない(いらない)」と言われて、お皿ひっくり返されたりするので、夜ご飯は好きなものしか出しません🥺なのでほぼ毎日同じメニューです。食べない時はロールパンのみの日もあります。笑
保育園に通ってるので給食に栄養は任せて家ではストレスフリー優先にしてます😂

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    保育園でも食べなくて、家のほうが食べてくれるのです😅😅

    • 10月3日