![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドでのベビーカーについて悩んでいます。新幹線で2歳と6歳の子供を連れて行く予定で、上の子供が疲れるのではと心配しています。バギーにステップをつけて持っていくべきか検討中です。ランド内での移動に必要かどうかアドバイスをいただきたいです。
ディズニーでのベビーカーについて
今度新幹線でワンオペで
2さい、6さいの子供を連れて
ディズニーランドへいきます。
下の子はランドのベビーカーを利用予定で
疲れても大丈夫かと思いますが
上の子どもも絶対に
疲れた~と不機嫌になりそうです。
そこでバギーにステップつけて
もっていこうかな?と検討しています。
(新幹線でいくのでめんどくさそうですが)
せっかくのディズニーなので
嫌な記憶残したくないのも迷ってる理由です。
小学校低学年でランド内の移動のさいに
バギーにステップつけてたよーですとか
必要ないなどご意見頂けると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも小一です。
毎回つかれた言います😱
そして、ベビーカー乗ります…
うちは下がまだ小さいので抱っこ紐してる間にベビーカー乗ってたりしました😓
ステップは使ったことないんですが、新幹線でいって、一日ランド歩いて、帰るとなると、
そういうのあったほうが精神的に楽かもなあと思いました…
帰りとかつかれたーってなりますよね🥲
しっかり歩いてくれる子なら要らないのかもしれませんが…
うちなら居るなと思います…
コメント