![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家の価格上昇についての予想と理由を教えてください。
家の価格上昇はまだまだ続くと思いますか?
マンションも一戸建てもどんどん価格上がってますよね?これ以上値上がりすると手が届かないので今年購入しましたが、同じ現象が起きてたバブル時はその後バブル崩壊と共に値下がりしましたし、もしかして買ったのは判断ミスだったかな?という思いもあります。
ネットで見ると経済学者の方でも上がるという人もいれば下がるという人もいて実際はどうなるんだかちっともわかりません😅
皆さんの予想とそう考える理由を教えてください。育児関係なくて申し訳ないです💦
ちなみに私の予想は(希望も込めて)「まだ上昇する」で、理由は「材料費等も上昇が続きそうだから」で「土地代の上昇は地方では高齢化で空き家等も増えているためもう少しで落ち着いてくるが都会はその分人口が集中しているため駅近等の土地代はしばらく上昇かこの価格のまま」だと思っているのですが(今年首都圏の駅近の土地を頑張って購入して戸建てを建てたのでそう願ってるのもあります😅)…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
もうしばらく続くか横ばいのまま、地震がきてさらに値上がりするのかなー🤔とか、そんな予想はしています。
不謹慎ですが😥💦
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
下がることはないんじゃないですかね…
中古物件とか、土地は値下がりはあると思います…!
-
はじめてのママリ🔰
中古物件や土地代くらいは少しくらい下がってくれないと今後日本人は手がでなくなってしまいますよね😅
回答ありがとうございます✨- 10月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ほとんど同じ考えですが…
上昇もしくは横ばいかなーと思います。
材料費ももちろんですが、それ以上に人件費が下がる理由がないと思うからです。
(働く人口も減ってるわけですし)
田舎の土地や中古住宅が値下がりすることはあると思いますが、立地がいい場所は中古住宅も値上がりするんじゃないかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
人件費を下げてしまうと私たちの給与も下がることになりますもんね💦
回答ありがとうございます✨- 10月3日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
何年でも好きなだけ待てるならまた変わるかもですが、少なくとも数年のうちに下がることはないと思って買いました!
そんなに長くは待てないので😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。うちも今1LDKで3人暮らしなので手狭で家の購入を決めました😅
これで10年とか待つのは無理で💦
回答ありがとうございます✨- 10月3日
はじめてのママリ🔰
東日本大震災後も家にお金をかける家庭が増えて値上がりしたらしいですね💦たしかに今後大きい地震が全く起きないとは思えないのでまた上がりそうですね😥
回答ありがとうございます✨