![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての歯が生え始めた日を記念日として入力するのが一般的です。ありがとうございます。
ninaru baby使ってる方で、はじめて記念日ちゃんと入力してる方いますか?
うちの子うーーっっっっすら歯が見え始めてるのですが、はじめて記念日の「歯が生えた日」っていうのは初めての歯が生え終わった日を入力してますか?それともうっすら見え始めたなってひにしてますか?
どうでもいいことなのですが、、笑笑
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![パルム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルム
一応記入してます笑
私だったらうっすら歯が見えてたら記入するかもです笑
私は「初めて寝返りした日」の記入に悩みました笑
ん?これは寝返り成功?って日に記入してましたが次の日から全くしなかったので完璧に出来た日を記入してました😅
はじめてのママリ🔰
わかりました!
うちの子もちょっと目離した隙にうつ伏せになってて、なにかの偶然でうつ伏せになってしまったのか寝返りしたのか、、そのあと全然やらなかったので私も寝返りは完璧にした日にしました😂
パルム
分かります😂
私も旦那も見てない間に寝返りしててん?って感じでした笑
中々難しいですよね笑
はじめてのママリ🔰
寝返りとかっていつどのタイミングでやるか一切わからないから初めてを見るの結構難しいですよね😂
パルム
ですよね笑
見ないうちに寝返りする事が多いので😅
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうですね🤦♀️