※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがおっぱいの後にこぶしを吸うのはお腹が空いているからでしょうか?母乳の授乳間隔について相談しています。

3ヶ月赤ちゃんがおっぱいの後でもこぶしをチュパチュパ吸います。これはまだお腹が空いてるのでしようか?
3ヶ月経つと泣いたらおっぱいは卒業と本で読みましたが
みなさん何時間あけてますか? 今までは母乳は泣いたらあげていましたが、そろそろ間隔あけないとダメかとおもい質問させて頂きました💦

コメント

さらい

遊んでるのではないですか?

A

なんでもそうですが
本通りにはいかないですよ💦

母乳は消化がいいので泣いたら
あげるでいいと思いますよ😅

ままり

こぶしチュッチュはお腹が空いたからではないので大丈夫です。
成長過程ですね(^ ^)
母乳は泣いた時にあげていいと思いますよ!

本の通りの子どもなんて絶対いないので臨機応変ですよ〜♪

うさくま

初めまして☺️

我が子も新生児期から、おっぱいしても指を吸ったり、おっぱいしながら親指を入れてきて、そのまま親指を吸っていたりしています😁

ベビーによって様々なので、一概には言えないとは思いますが、おそらく泣かないなら遊んでいるだけか‥
わたし個人は『余韻を楽しんでるんだな😌』と勝手に思って様子見てます😁