※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う子ども(2歳)をお迎えに行くと、保育士さんから「お友達を…

保育園に通う子ども(2歳)をお迎えに行くと、保育士さんから
「お友達を引っ掻いてしまいました。おもちゃを取られたとか、喧嘩したとかきっかけがなかったので私達は止めらなかったです。止められなくてすみませんでした。報告だけ。」と言われました。

どうしたらいいのか悩んでいます。

以前にも何度か同じ報告があり、謝罪した上で躾に悩んでいることも伝え対応を相談しても「私達もなぜ手が出てしまうのか分からないです」と言われました。


・手を出したらとりあえず毎回報告するというルールなだけなのか
・相手の親御さんに自主的に謝るようにということなのか
・本当に手を焼いているから、うちの子をみたくないということなのか

分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

相手に手が出てしまったら報告するというルールはあるのかもですね🧐
毎回理由なく手が出てしまうんですかね💦?
私なら相手の保護者の方に謝罪します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家では、本人なりの理由はあるが言葉が遅くて手が出てしまうということが度々あるので、園でも同じかなと思っていましたが

    先生のお話では毎回理由なく手が出るとのことでした。

    謝罪も視野に入れて考えてみようと思います。
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前
りり

元保育園勤務です。(保育士ではありません。補助です。)
なんというか違和感ありまくりです💦

まず、私自身3園経験していますが、余程のレベルでは無い限り、加害側の保護者には報告しない園がほとんどだと思います。
但し、もちろん、本人(手を出した子)にはしっかりと厳しく指導していますが。

そして、原因が分からないって…。
原因が分からないという結果は仕方ないにしろ、それを潔く何度も保護者に言ってくるのはおかしいです。
(多分、お子さんの対応が大変だって言いたいだけ)
何度も同じことが起こってるのに、未だに予想もついてないなんて。
職員間での共有や、話し合いが行なわれていない可能性大です。
保育士じゃなくたって、失敗したら再発防止を考えるのが社会人。
どうかと思います。

それに、加害側の保護者に報告するか?しないか?は、園のルールによると思いますが
報告するのであれば、アフターフォローは絶対にします。

長くなってしまいましたが…
お子さんの園は、危険予測が疎かになっている環境、雰囲気だと推測します。
【園では、引っ掻いてしまった事に対して、どういった指導をしているのか(なんて声掛けたのか?謝らせたか?等)】を
しっかり聞く必要があると思います。
被害者側に謝罪するかどうかは、それからかなと思います!
個人的な感想ですが、その感じだと、先生なかなか適当な気がする。本当にママリさんのお子さんが100%悪いのか?事実確認したほうが良いです💦