
コメント

はじめてのママリ🔰
卵黄食べて3時間後に吐いたので#8000に電話して受診しました。
嘔吐が1度きり、様子が普段と変わらないなら翌日受診でもいいと言われましたがうちは2度吐いたので夜間に行き、次の日小児科行きました。

はじめてのママリ🔰
上の子消化管アレルギーでした。
私は2度目で受診しました。1度だと、胃腸炎のはじまりかもしれないとかタイミングみたいなことを言われると思ったからです。実際、2回目も吐いたんだったらアレルギーかもね、と話が進んだのでそれでよかったと思ってます🙆♀️
-
にこ
コメントありがとうございます!
2度目も吐いてしまったらアレルギーの確信が持てますね💦
今日はこのまま自宅で様子をみて、また来週にでも卵白をあげてみようと思います。
でもアレルギーかもと思って与えるのは緊張しますね😱- 10月3日

はじめてのママリ🔰
うちも卵白で3時間後嘔吐でした🥺
かなり吐いて顔面蒼白、本人も泣き止まずお昼で小児科もやってなかったので救急車呼びました🥺
特に処置などはなく、後日かかりつけに行くように言われただけだったので、本人がしんどそうでなければ急がなくていいと思いますよ😊
-
にこ
コメントありがとうございます!
それは焦りますね😭何か詰まってないかとか心配になりますよね。何事もなくてよかったですね💦
後日でOKだったのですね。先程ミルクをあげましたが、いつも通り飲んで落ち着いてるのでこのまま様子を見ておこうと思います!- 10月3日
にこ
コメントありがとうございます!
夜間にも行かれたのですね💦
うちももう1度吐くようなら受診するようにします!
はじめてのママリ🔰
うちは盛大に2度吐いたのに、その後2gから再スタートして全く吐かずに今全卵5gまでクリアしてます。
アレルギーじゃないことを願ってます!
にこ
順調ですね😳✨
アレルギーないに越したことはないですよね!無事クリアできますように…✨
そうなると、嘔吐は胃腸炎や体調不良からくるものだったのでしょうか?小児科ではアレルギー検査はしなかったですか?
うちも少量からまたやってみます!
はじめてのママリ🔰
体調も普段と変わらずだったのですが、、たぶんその年のお腹の調子の割に卵黄(タンパク質)が多かったのかなと🤔
アレルギー検査は離乳食開始前にしてて陰性だったのでその時はしてないです!
にこ
事前に検査されていたのですね✨それならアレルギーじゃない可能性が高いですね!
タンパク質は消化不良になりやすいですもんね。
はじめてのママリ🔰
普通のアレルギーは血液検査でわかりますが、消化管アレルギーは血液検査ではわからないので、、、
たぶんタンパク質が多かったのだと思いそれからはどの食べ物でもオーバーしすぎないように気をつけてます。
にこ
遅くなってしまいすみません!
消化管アレルギーは検査でわからないのですね💦アレルギーのこと全くわかってませんでした。自分でも調べてみます!