![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
養育費や親権に関する悩みを抱える女性がいます。相手が親権を望んでいることに対し、愛情を感じる一方で、子どもを施設に入れるか育てるかの選択に苦しんでいます。同じ気持ちを共有できる方を求めています。
シングルの方で養育費もらってるや
親権を相手も望んでるみたいなの聞くと
何か辛くなります、、、
うちは養育費もないしなんなら離婚時
元夫)俺が育てるなら施設に預ける
元義母)元夫が親権持つんなら施設に入れさせる
あなたが育てるか子どもたちを施設に入れるか
どっちかしかない
と言われ最終的に子どもが邪魔だと言われました、、、
養育費もらってる
相手が親権を望んでるってのを見ると
愛情があっていいな
ちゃんと父親してていいなって思ってしまいます、、
もちろん親権を望んでるがゆえの悩みや
養育費を貰ってることでの悩みもあると
思いますが愛情あるだけ羨ましいなって
思ってしまいます、、、
この気持ち分かってくれる方居ませんか?💦
※批判は辞めてください💦
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの元旦那も俺には育てられないって感じで親権欲しがられませんでした!
養育費も2ヶ月で振り込まれなくなりました。
親権は欲しかったから良いけど、養育費は羨ましいなと思います。
貰えるに越したことないので…😂
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
シングルです🙌
同じく、親権争いしてるとか夫婦としては終わってるけど、父親としてはまともな人をみる度に
私はとんでもないクソ男を伴侶に選んだんだなぁ..見る目皆無だ😂
と思い知らされます笑
うちの元夫も不倫相手と新しい幸せな家族を作るから親権はいらない、お前の性格上、譲らないだろうけど正直な気持ち譲られても困る。
養育費も新しい家族にお金使いたいから、もっと減らせない?俺、そんな収入ないけど。
と仰ってました🫠
そして離婚後、数ヶ月で未払いです笑
養育費ちゃんと払ってる、とか親権争いしてる、って見ると自分の見る目のなさを痛感する共に、子供達への愛情は皆無なんだろうなぁ、自分が1番なんだろうなーとつくづく思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
養育費ももらってた期間は1年ほど、しかも5000円でした😂
いろんな事情も理解していたので我慢してましたが、その後メルカリで何万もするようなカードを買ったりしている事を知ってめちゃくちゃ悔しかったです😇
養育費はお小遣い程度な割に、養育費払うから会わせてくれとか一緒にいた頃はろくに子育てしなかった癖に別れてから父親ヅラしてきたので益々カスだと思いました☺️
ママリでは養育費払ってくれない方をよく見かけますが、きっちりと養育費も払われてるご家庭羨ましいです🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも親権は何も言われませんでした。それは良いのですが、離婚して4年で面会は3回。毎回子供が言った時だけ。
そして彼女も連れてくる。
私の周りには、離婚しても子供のために仲良くやってる夫婦が多いです。
なので悲しくなりますね。キッズ携帯知ってるのに、誕生日にもメールの一本さえよこしませんし。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの元旦那も 俺には無理って感じで 最初から子供はお願いしますと言ってきました
養育費はしっかり振り込んでくれてますが ……
LINEもほぼなしでもう再婚して子供産まれてます😅
コメント