
役員の辞退後、LINEで謝罪したが返信がない。直接会ったことない相手。既読無視は怒っているのか気になる。
この間子供のことで役員決めがあり、リーダーに指名されたのですが、私自身が障害を抱えていることと息子に障害があることを考えて辞退してしまいました。
そこで、代わりに他の方が申し出てくださり、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたので即LINEでお礼と謝罪のご連絡をしたのですが3日間お返事がありません。
直接お会いして、お詫びの品なども渡そうと思っているのですが、まず先程の謝罪に対して既読無視されてしまっており…これはやはり怒っておられるのでしょうか💦
ちなみにその方とは直接お会いしたことがなく、保護者の間のグループLINEでしか話したことがありません…。
- はじめてのママリ(8歳)
コメント

ママり
くじやじゃんけんなどで当たってしまったのに辞退したわけでなく、周りからの指名でお断りならそんなに気にすることではないのかなと思います!
お詫びのラインを既読無視する人なら、もうこの件は気にしなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰
辞退理由を相手は知ってるんですかね🤔
よっぽどのことがないと、学校や幼稚園の役員辞退ってないかなと思います💦
-
はじめてのママリ
事情は説明しました!
前にリーダーだった方から、リーダーになると頻繁に学校に行かなければならないし今の障害抱えていると難しいと思うよ〜と心配され、辞退しました💦- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
LINEこないのはきになりますね😭
謝ったなら大丈夫だと思います😉
引っ越してきたばっかりの人に知らないうにちリーダーにするってなかなかですよね😮💨- 10月3日

こっこ
保護者間のグループLINEでしか話したことなくて、今回LINEするまではLINEのお友達じゃなかったってことですか?それならお相手が、お友達以外の連絡を拒否する設定にしてる可能性もあると思いました🤔

はじめてのママリ🔰
友だちに登録してないとLINE送れないことありますよー!
はじめてのママリ
実は私は引っ越してきたばかりなのですが、知らないうちにリーダーに決まっていて…。事情を説明して、ほかの保護者の方から「私も病気だった年は辞退したから、今回はお断りしたら?」と声をかけていただいたのでこのような形になりました😭
怒られても仕方ない…と思いこのまま止めておきます。
コメントありがとうございます!
ママり
それはなかなか酷いですね💦
わからない人に押し付けちゃって感じなんでしょうね…
お断りしてよかったと思いますよ🙆♀️
変に引き受けて途中で難しいです💦ってなるより全然いいですから!