![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供服の使用感について、服の数や価格帯、お出かけ用の着用頻度など気になることがあります。どのように対処しているのか教えていただけますか?
子供服の使用感について。
よく、最小限の枚数で回すという方、必要な分しか買わないという方をお見かけしますが、服の使用感が出てきてしまわないのでしょう🤔
お出かけ用を別にするから大丈夫ということですか?その場合、お出かけ用は使用感を出さないようワンシーズンほんの数回しか着ないことになりますか?
私自身は子どもが保育園に行ってるのもあり、子ども服は数揃えるようにしています。西松屋なども買いますが、あまり安いのだけで揃えるとシーズン持たず首元がよれたりするので、ミキハウスから西松屋まで幅広くというかんじです。買う際は素材も気にします。
かなり服の数があっても、ものによりヨレや色褪せなどの使用感が出てきたりはするので、少ない方はどうやってるんだろうと気になりました。
特に半袖は着る時期も長いですし。
使用感のほか、どのくらいの価格帯のものをどのくらい買うなども教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちは最小限で着回してます☺️
3歳までは自宅保育なのとこども園で園指定の体操服があるので痛みが少ないのかも?です🙆🏻♀️
肌着はユニクロかミキハウス、お洋服はファミリア、ラルフがメインでたまにミキハウスです✨
中でもラルフは本当にくたびれないなと感じます!ニットまで乾燥機ガンガンかけてます🫢
ファミリアは乾燥機かけるとアップリケがくしゃくしゃなるので干してます。
ミキハウスは元々原色系だからか結構色落ちand襟元のヨレが出るので1人着たら下の子にお下がりするものの汚す用お洋服になってます🥲💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミキハウス可愛いですよね!出産前は大好きってほどでもなかったんですが、子ども生まれて着せてみたら可愛くて驚きました😳でもやはりファミリアのほう品質いいんですかね〜😵
お下がり重要ですよね!うちは男女で生まれたので微妙ですが😂でも百貨店ブランドじゃないやつはお下がりしたら割と使用感出てしまいそうです…。
我が家は保育園用があるのでなかなか難しいですが、少数精鋭でいいものだけ着せるのは満足度も高そうです😌
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
可愛いですよね♥️
私も産前準備の時はピンと来なかったんですがちょっと大きくなって着せて今しか着せれない色味に惚れました☺️
ファミリアも素材によりますよ〜🥲 パイル地とか1人着たらもうお下がりは…って感じです🥲
うちは男女女なので特に下2人はお下がりで…と😂笑
結局義母がナルミヤ系とかくれるもののピンと来なくて着せずそのままだったりするのでそれなら気に入ったもの選んで着せよう〜って感じです☺️🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…ファミリアでもなんですね。お高いので買う時は素材吟味します😫
私は貰ったやつなんでも着せてます…😂すごいデザインのとかありますよ笑 流石にお家用ですが。
やっぱり可愛い、好みのお洋服はテンションもあがりますしね😄♪- 10月3日
-
たぬき
結局は素材だな、と思います🥲
貰ったやつをタンスにおろす…のが若干ミニマリスト気質な私からするとえーこれを仲間入りさせるのか…となってしまい😂笑 ちゃんと着せられてるの尊敬します🥹- 10月3日
はじめてのママリ🔰
最小限なぶんしっかりしたブランドで揃えてるんですね。ファミリア、ラルフ、ミキハウスは、普段着じゃなくておしゃれ着の話でしょうか?
ラルフいいんですね〜買ったことなかったです!原色系好きでよく買うんですが、やはり色落ち感でますよね…それもあって、最小限の人ってどうしてるんだろ〜って思いました🤔せっかく綿100でしっかりめの買っても色落ちという落とし穴😂
考えてみたら、うちはお着替えを結構させてるので使用感出やすいのはあるかもです。
たぬき
家から1番近くがデパートなのもあってそこで買いがちです🫶🏻 個人的にリンクコーデが好きなのもありますが☺️
普段着です! と言ってもオシャレ着がない感じですが🥲笑 泥んこ遊びもミートソースパスタ食べるのもホテルステイも同じお洋服です😂笑
ラルフ良いですよ〜🥹 デザインはミキハウスがめちゃくちゃ好きなんですが…ポロシャツとかもラルフの方が強いです…!うちは数少ないのと下の子に回したいのもあってラルフ選びがちです!
ミキハウスはあの原色が可愛いので色落ちするとちょっと変わりますよね🥲 あと生地がしっかりしててアイロン効く素材でもなかったりで💦 その点ファミリアはアイロンすると戻る素材が大きい分くたびれ感出ないなぁと感じます🙆🏻♀️
うちはだいたい平日は園の運動服で帰ってきてから着替えてもそれで夜まで過ごせますしそもそもの着てる回数少ないと思います☺️