コメント
ママリ🔰
自費ですもんね💦
いくつか聞いてみるのがいいと思います🤔
はじめてのママリ🔰
少し前の投稿にすみません💦
私がRH −ですが、両親共にRH+ですよ!
ABO式の血液型は、赤ちゃんの頃は間違った反応が出ることがあるみたいですが、RHは変わらないと思います!
ママリ🔰
自費ですもんね💦
いくつか聞いてみるのがいいと思います🤔
はじめてのママリ🔰
少し前の投稿にすみません💦
私がRH −ですが、両親共にRH+ですよ!
ABO式の血液型は、赤ちゃんの頃は間違った反応が出ることがあるみたいですが、RHは変わらないと思います!
「産婦人科・小児科」に関する質問
近くのかかりつけがインフル予防接種予約取れず、行ったことがない小児科に予約しようかと思います。 そこは、webで予約できるのですが、やたらと空いてます。ここ2年ほどの口コミがなく、昔は良かったけど、新しく4年…
日曜日から9ヶ月の娘が鼻水がすごくて寝苦しそうだったので病院に行って痰をだしやすくする薬と鼻炎の薬をもらいました?なぜ痰をだしやすくする薬なんでしょうか?? ちなみに話を聞かれただけで口の中を見たりは特にあ…
川崎病の経験がある方教えて下さい。 下の子が現在川崎病で入院中です。免疫グロブリンの点滴は終えて、アスピリン服用して解熱してます。 息子がとても活発で普段は元気に走り回っていて転びまくり頭もぶつけまくるタイ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぶぶ
はい、他の病院にも問い合わせしてみようと思います!💦
ママリ🔰
2万は初めて聞きましたが、6000-500円で幅はありました!
ぶぶ
かかりつけの小児科へ連絡したら、RHまでは調べてないって言われたので総合病院へ連絡したら2万と言われてました!💦
総合病院なので高いのかもしれませんね…💦
ママリ🔰
そうなんですね💦
普通はRHまで調べないんですね😳
先月血液型検査したんですが、RHもしてて総合病院で2000円でした!
ぶぶ
2千円だったんですか!!
全然、金額が違いますね💦
他の総合病院にも連絡してみます!!
ママリ🔰
総合病院だと選定療養費がかかったりするので、小児科のクリニックの方がいいかもです🤔