
おままごとの野菜はマグネットとテープタイプがあります。テープは埃が気になるかも。ウッディプッディやエドインター、おもちゃのダイワは良さそう。他にオススメメーカーはありますか?
おままごとの野菜ってマグネットとテープタイプがあると思うのですが、どちらのがオススメですか?
テープだと埃が付いて大変でしょうか?
ウッディプッディ、エドインター、おもちゃのダイワ良さそうだなと思ってるのですが、持ってる方メリットデメリット教えていただきたいです🙏💕
他にもオススメメーカーあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

ママり
おっしゃるとおり、テーブルタイプはゴミがつきやすいです。
マグネットは、子供としては、せっかく切ったのに、お鍋とかに複数ごちゃっと入れると、勝手に近くの野菜とくっつくのがイライラする場合もあるみたいです。

はじめてのママリ🔰
テープのほうが包丁で切るときの感覚がサクッサクッと気持ちいいので個人的には好きです😆
支援センターなどで見ると長年使って劣化しているものも見かけますが、家の物は上の子から使ってますが今の所は劣化は無いです!
-
はじめてのママリ🔰
切る時の感覚の違いもあるんですね🤍
どちらよメーカーか分かりますか?
あとテープに付着したゴミとかってどうしてますか?
付着しててもテープ同士くっ付くでしょうか?😣- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
マザーガーデンの物を使ってます😌
ゴミが付いてしょっちゅう取ってる感じはないです😌
問題なく使えてます。
ダイソーとかにもマジックテープタイプのが売ってるので試しに買って使ってみてはどうでしょう✨- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
聞いた事あります🤍
高い物だからやっぱ長持ちするんですね✨
一度試してみます☺️
ありがとうございます🤍- 10月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱりゴミ付きやすいんですね😭
マグネットタイプにはそんなデメリットもあるんですね!
ありがとうございます🙇♀️✨