![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内で働いている女性が、130万まで稼ぎたい場合、複数の職場で働く必要があります。週20時間未満の2つの職場で月7万と4万を稼ぎ、年収130万以内で扶養内にとどまることが可能かどうか疑問に思っています。
現在扶養内(103万以内)で働いています。
10月から
週20時間以上
月8.8万以上
で社会保険加入と変わりましたが
1つの職場で扶養内でMAXで稼げるのが
8.8万×12ヶ月=105万6千円
という事ですよね??
扶養内で130万まで稼ぎたい場合は
ダブルワーク、、という認識で合っていますでしょうか?💦💦
また、ダブルワークの場合
①の職場⇒月7万
②の職場⇒月4万
(両方週20時間未満)
というような働き方で年収130万以内の場合は
扶養内でいられるのでしょうか??
- まま(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その働き方だと月11万円になっちゃうので、扶養外れて国保になっちゃうかもしれないですね💦
130万円でダブルワークの認識はあってるので、月10万8千円以内にすれば大丈夫だと思いますよ!
ただ、確定申告必要になっちゃうので大変かもしれませんが
まま
ダブルワークの場合、10万8千円は合計なんですね!
そこがよく分かっていなかったので助かりました🙇♂️
ありがとうございます!