※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子供が悪口を言うことに困っています。幼稚園でも流行っているようで、先生にも相談しにくい状況です。家庭内での教育が必要と感じています。同様の経験をされた方の対応策を知りたいです。

5歳年長児の言葉の悪さ、どうしたらいいでしょうか?
最近何かあるたびに「しねよ!」「しねだね」「しね!」「出ていけ」「今すぐ出ていけ」とよく言うよになりました。
年中の時から「しね指」と言いながら中指立ててきます。

今日はほんとに我慢の限界で「この口が悪いのか」と頬を引っ叩いてしまいました😓ほれでもケロッとしています。

幼稚園で流行ってるのか何なのか…
担任の先生は以前別のことで相談した時に「人数多くて見きれてない」という返しをされたことがあるので、あまり頼りになりません💦
また幼稚園で諭してもらったとしても、やはり家庭内できちんと教えていくべきだよな…と思いつつ、どうしたら理解してくれるのか?と悩んでます。

似たような経験をされてる方、どのように対応されましたか?

コメント

ひ

同じく年長の息子かなり口悪いです!YouTubeと友達だと思います💦上に兄や姉いる子が多くてそっからだなって!
怒ってもキリないなって思ってます😮‍💨注意はしてるんですけどね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!たしかに…上に兄姉いるお友達多いですし、そこからかなぁ。
    注意してもやめないですよね💦早くブームが過ぎ去ってくれないですかね。

    • 10月3日
にゃんころ

うちの長女も年長です。

その言葉を出して、どのような反応を親がするのか試しているのでは?と思いました。注意をひきたいとか、こっちを見てほしい、とか理由は他にあるのかもしれません。

大きくになるにつれ幼稚園で、攻撃的な言葉覚えてきますよね💦

我が家は少しでも 攻撃的だったり 強い言葉を使ったらその都度 軽く訂正して、それは悲しい言葉だから使ってほしくない、と伝えています。

しね指 も娘が幼稚園で教えてもらった!と私に披露したことがありましたが、それはいい言葉でもない、人を傷つける表現で、言われたり見せられたら悲しい気持ちになるからできることなら使わないでほしい、と伝えました。

子供的にも 刺激的な言葉使いって新鮮で使いたいんでしょうね😅知るのは仕方ないですが、それを積極的に使っても自分も周りも嬉しい気持ちにはならないと、家庭内でははっきり伝えた方いいと私は思っています。

あとは 優しい言葉を使っていた時に、褒めると効果的です✨その考えいいね!とか そういう風に考えられる〇〇ちゃんすごいよ!と褒めると嬉しそうで、子供も真似して優しい言葉を話してくれますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    たしかに気を引きたいのかもしれません💦怒るよりも優しい言葉を使った時に褒めるのはいいですね!私も早速実践しようと思います☺️

    • 10月3日
あちゃん

うちも年中、年長のときすごく口が悪くて
死ね指したり人が嫌がる言葉使ったりしてました😫
もうとにかく無反応で相手しませんでした、、笑
相手の反応を見て楽しんでると思ったので😂
幼稚園で色んなこと覚えてきますよね😌
小学生になり言わなくなりましたよ☺️
へぇ〜そんな言葉使って恥ずかしいね〜くらいに流したらいいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私らの反応を楽しんでる…まさにそうです。笑
    怒ると逆効果ですよね💦相手にせず聞き流して、無反応でいようと思います🥺

    • 10月3日