
授乳間隔や食事について相談です。離乳食後の授乳やおやつのタイミング、フォローアップミルクについて教えてください。
授乳間隔について教えてください!
娘は最近まで2時間、短くて1時間半ペースでおっぱいを欲しがるくらいでしたが、お昼寝や外出で上手く調整したら、ここ数日でやっと3〜4時間くらい空くようになってきました。
今はこんな感じです!↓
5:00〜6:00 起床
間に1.2回授乳というか、おしゃぶり??
7:00〜8:00 離乳食+授乳(2〜5分程度)
10:00 欲しがれば授乳
12:00 離乳食+授乳(2〜5分程度)
15:00 何か欲しがれば、おやつまたは授乳
17:00〜18:00 離乳食+授乳(2〜5分程度)
寝る前に授乳あったりなかったりで、そこから2.3時間ごとに5〜10分の授乳
全てにフォローアップミルクはなしです。
ここで質問です!
たくさんあってごめんなさい>_<
☆10:00、15:00くらいに、たいして何も欲しがらなければ、おやつやおっぱいをあげなくても大丈夫でしょうか。
☆おやつは基本あげたくないのですが、いつからあげるべきとかありますか?
断乳したらあげる等…
☆離乳食の後はおっぱいをあげたほうがいいと聞きますが、おやつの後はあげなくてもいいんですか?
☆フォローアップミルクはあげたくないのですが、いつから離乳食の後に授乳しなくても良いとかありますか?
最近は離乳食後、しっかりと飲むことが少なくなったので…
よろしくお願いします!
- ままり
コメント

こぺ
同じく10ヶ月の男の子です
☆体重が問題なければおやつやおっぱいなくても大丈夫かなと思います
☆私はおやつにバナナなど果物をあげてますが、そういうのも抵抗があるということでしょうか?おやつは補食なので小さなおにぎりとかどうでしょう?
☆おやつ後はおっぱいあげてません
☆最近は離乳食後授乳なしなことが増えました
1日2~3回くらい授乳してます(^-^)
少しでも参考になれば…
ままり
ありがとうございございます!
体重は問題ありませんが、少し痩せ気味らしいです^^;
おっぱいとか必要ですかね?
おやつに果物やおにぎりなら抵抗ないです!^^
その場合、どのくらいならあげてもいいんでしょうか…^^;
1日2〜3回なんですね((((;゚Д゚)))))))
今までたくさんあげてたので、急にあげなくなるのも可哀想なので、少しずつ様子をみていきたいと思います!>_<
ありがとうございございましたー!♡
こぺ
うちも痩せぎみです
栄養士さんに相談したらもうおっぱいの栄養が少なくなってきてるからミルク足してもいいかもとのことでした(^-^)
その場合15時にあげるといいって言ってましたよ
適量が分からないのですが私はバナナ3分の1くらいあげてます
自然と回数少なくなってしまいました(>_<)本当は体重増えてほしいのでもう少しあげたいのですがあまり欲しがらなくて…
娘さんのペースでいいと思いますよ~(^-^)
ままり
分かりました!!
色々ありがとうございます!>_<
ゆっくり娘のペースと向き合っていきます!