![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園にビニール袋をたくさん使っているので、1つの袋にまとめてほしいと伝えてもいいでしょうか?
こういうこと、保育園に伝えても良いものでしょうか?
保育園に汚れた服やスタイなどいれるために、100均で買ったビニール袋20枚入りを預けています。
それとは別に昼食後に着替える服をビニール袋にいれて巾着に入れてます。
午前中着た服はそのビニール袋に入れられて返ってきますが、それとは別にスタイを変えるたびに預けているビニール袋を1枚使ってるみたいで、毎日予備ビニール袋を3-4枚使われてしまいます…
汚れたものが入ってくるので再利用するわけにもいかず、毎日捨てているのですが
「できるだけ1つの袋にまとめてほしい」と伝えるのは保育園側としては迷惑でしょうか?
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
伝えて良いと思います!
ビニール袋は預けるのがルールですか?
私も最初束で預けましたが、無駄な使われ方したので、毎日1枚ずつ持たせるようにしました💦
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
お伝えしても良いと思います!
さすがに1日3〜4枚は使い過ぎ!
袋もタダでは無いので…😅
砂やうんちなどで汚れた服以外は
1つにまとめて頂いて全然大丈夫です☺️
って感じで伝えて良いと思います!
-
ママリ
規定のサイズで持って行ってるんですけど、小さいのかな?と思ったり…
それも含めて一度伝えてみます!- 10月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
感染予防のために別の袋なのかなと思います💦1回縛ったらまた開けるはしないのかなと💦言えば同じタイミングで交換するやつは一緒に入れてくれるかもしれませんね💦
-
ママリ
なるほど!
感染予防ってこともあるんですね💦そこまでは考えてませんでした💦- 10月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使いすぎですねー😭
言ってもいいような気がします💧
もし対応してくれないなら私なら生ゴミ入れとかにして再利用してなんとか気持ちを楽にするかもです笑
-
ママリ
ありがとうございます!
感染予防というご意見もいただいたので、保育士さんにも一度毎回使わないといけないルールなのか聞いて見ます✨
生ゴミ入れにする案もいただき、ありがとうございます😊- 10月2日
ママリ
ありがとうございます💦
預けるのがルールになってて、1-2週間に1回補充しないと足りません💦
保育士さん達も忙しくて前の袋を開けてられないんだろうなぁって思ってたんですけど、伝えてみます!