

。
うちは着いてきてもらう気満々でしたが、感染対策で病院NGでした

( ´・ω・` )
うちの病院はNGですし私が嫌ですww
-
もっさん
ですよね、なんか気がついたらいるんですよね😂旦那側は何も見えないのに😂
- 10月2日
-
( ´・ω・` )
ちょ、入ってくんなよ!ってなると思います🤣ww
後ろで居られるのも気が散るし絶対嫌です🤣- 10月2日
-
もっさん
あたしが内診グリグリされてイテーーって言ってるのじっと見てるだけwwwwww
お、おったんかい🙄ってなります笑 別にいいけど笑
なんで毎回来るんか聞いてみます笑- 10月2日

sk⁂
診察室に一緒に入って、内診室は1人です。
先生も診察室にいるように言われてます😂
-
もっさん
そうですよね💦着いてくるからまあいっか、って感じなんですけど、カーテンだけで画面もないのでただ私が内診グリグリ苦しんでるだけ😂
- 10月2日

はじめてのママリ🔰
コロナが落ち着いて最近は夫婦で産婦人科に来る人が増えているように思います。
私は毎回ではないですが、性別がわかるタイミングや安定期に入った時、仕事の都合がつく日に付き添ってもらいました。

ゆきまろ
内診室は夫は入れないですね!
病院NGです🙅♀️
もし入れるとしても私がダメって言います😂
-
もっさん
NGのところ多いみたいですね🤔!こないだもここでいいよって言ったのに気がついたら居ました😂
なんで着いてくるのか聞いてみます🙏笑- 10月2日

⭐︎
1人目の時、性別判定の時だけ一緒に来て診察室まで入りましたが、それ以外は全て1人です。
コメント