
ナイトウェディングに出席するか悩んでいます。友人がナイトウェディン…
ナイトウェディングに出席するか悩んでいます。
友人がナイトウェディングをするのですが、まだ小さな子どもがいるので、電車で二時間くらい掛かる隣県で行うこともあり悩んでいます。
子どもは2歳でもう離乳はしましたが、イヤイヤ期真っ只中で結構大変です。
母や主人が見てくれるとしても、昼過ぎから出て、帰るのが夜の10時を過ぎてしまうのはどうかな…と考えています。
他の子持ちの友人も今悩んでいるようです。
お子さんがおられてナイトウェディングにお呼ばれされた方、どうされましたか??
- tommy-maru(9歳)
コメント

まめ電球
先月、埼玉から千葉友人のナイトウエディングに参列してきました!
同じように昼過ぎに出て日付変わる前くらいに帰宅しました。
夫が息子と2人でお留守番してくれましたよー( ¨̮ )

タロママ
旦那様が寝かしつけ出来るかによるかと思いますが、私は出席した事ありますよ🤗
結婚式はそうそうある訳では無いですし、ゆくゆく預かって貰ったりも可能性はゼロでは無いので、時々うちは夜まで結婚式で無くてもお願いする事ありますd(>_・ )
(そんな夜半にはなりませんが、寝かしつけ(大体19時)以降に帰宅したり、昼間に長い時間旦那に預けたりします)
-
tommy-maru
コメントありがとうございます!
旦那に相談してみます(^^ )- 4月23日

さなはる
わたしはムスメを母に預けて行きましたよー!大事な友達の結婚式で、どうしても出席したかったので。ムスメは1歳3ヶ月でした。
-
tommy-maru
大切な友達、やっぱり行きたいですよね(>_<)
旦那に相談してみます!
コメントありがとうございます(^^ )- 4月23日

ちー
乳児だったらともかくお子さんも2歳ですし、何事も経験ですし、せっかくなので楽しんで来られたら?(o^^o)
経験談でなくてすみません。
-
tommy-maru
コメントありがとうございます!
せっかくですよね!
旦那に相談してみます(^^ )- 4月23日
tommy-maru
コメントありがとうございます!
旦那に相談してみます(^^ )