※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動神経が悪くて自転車が苦手なママ向けの子供乗せ電動自転車について相談です。子供の乗せ方やお尻の痛みについての解決方法を教えてください。

【運動神経悪いママ向けの子供乗せ電動自転車】

恥ずかしながら、運動神経や反射神経が著しく低く、あらゆる乗り物を避けてきました。

車の免許はもちろんありません。自転車も補助輪なしで乗れますが、ほとんど大きい公園などのサイクリングロードでしか乗ったことはありません。

新居が駅徒歩25分で子どもがまだ1歳と小さく、今回意を決してママチャリを買うことにしました。

もちろん子供を乗せる前にめちゃくちゃ練習するつもりですが、私のように自転車が苦手なママさんパパさん、おすすめのママチャリありますか…?

子どもが後ろに乗るのは視界に入らず怖いのですが、1歳8ヶ月は普通は後ろに乗せるのでしょうか…?

それと、これは骨格とか肉付きの問題なのか分からないのですが、自転車に乗ると大体お股やお尻が痛くて少しの時間も乗るのが苦痛です…何かいい解決方法ありますか?

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

ママリ

後ろも前も基本的には1歳から使えますが、後ろに関しては2歳を推奨する場合もあるためその辺は自転車によるなと思います💦

私は自転車が壊滅的に下手で、真っ直ぐな道だったのに木に突っ込む。
坂で何故か電柱柱に激突する何かもやらしてましたが、子供二人になり下の子1歳のときに電動自転車を買いました!
車の方がいい地区ですが、主人が乗ることが多かったので足が必要という事情にかられです。

私はパナソニックの電動自転車に乗ってます。自転車自体はどうしても重いですが小さい力でスイスイ行きますし、子供乗せて重さが増しても動き出しが軽いためバランスとるのに集中できて子どものせてても楽でした。

ママチャリ特価の電動自転車なので車輪が小さめで重心も低いため倒れにくいです。
もし電動自転車でなくても子供乗せる前提の重心が低くなってるものの方がいいかなと思います。

あとお股とおしり分かります。肉付きいいですけどいたくなります。
私は面倒で我慢しちゃってますが、サドルクッションなんかもあるので買う自転車に合わせて見てみるのもいいかなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく詳しくありがとうございます😭😭
    重心のこともサドルクッションのことも知らなかったのでありがたいです!!

    パナソニックはママ友もオススメだと言っていました、やはり良いのですね✨

    ちなみに不躾で申し訳ないのですが、電柱や木に突っ込んだ時、お子さんは前と後ろどちらに乗っていましたか?
    この安全的な意味で、前でよかった!とか後ろでよかった!とかあればお聞かせいただけますか?😭

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    今のところ子供乗せたまま何かに突っ込んだことはなくです!
    子供産む前まで1人乗りなのにやらかしてることが多く、周囲に本気で自転車心配されてましたが😂

    自転車乗る時は2人いるので前に下の子、後ろに上の子で乗せてます。でも前でもカゴ付きにしてるため、万が一突っ込んでも倒れる以外では大きな怪我をするようなことはないかなとおもってます。
    前はつけられるものであとからつけてるものですが、初めからついてる後ろの椅子はcombiとコラボされてるやつですっぽりと収まってくれて頭のガードが後付けの軽いヤツより安心感あります。

    今のところ1人でもやらかしていた私でも、子供乗せてだと事故も1度もなく3年乗れてます!🙌
    初め大変だったのはヘルメットになれてもらうことでした😂

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!そう考えると、子どもが乗ってるからと言って特別運転難易度が上がるってことはなさそうですね!
    少し安心しました…赤ちゃんメーカーとコラボしてるのは安心ですね!、私も万が一の時を考えてそういうのを探します!
    たくさん相談に乗ってくださりありがとうございます😭

    • 10月2日
  • ママリ

    ママリ

    普通のチャリだと重心が高くて重いもの前後は大変かなーとは思いますが、下の方にあると倒れにくく安定しやすいのでやはりママ向けのものを選ぶのがいいかなと思います!
    本当に幸いにも単身でしたがめちゃくちゃ自転車はやらかしてる私でも安全に使えてるので、ぜひ試乗もしていい出会いがありますように🙏🏻✨
    これからの時期は自転車も気持ちいいので!

    • 10月2日