
コメント

はじめてのままり
ずり這いができるのであれば様子見で大丈夫だと思いますよ 。トレーニングなどせずに普通に過ごして遊んだり 、うつ伏せの練習をしたりして行くうちに徐々にできるようになりますよ 。
はじめてのままり
ずり這いができるのであれば様子見で大丈夫だと思いますよ 。トレーニングなどせずに普通に過ごして遊んだり 、うつ伏せの練習をしたりして行くうちに徐々にできるようになりますよ 。
「子育て・グッズ」に関する質問
ミルク拒否の子って発達障害の可能性ありますか? 娘がかなり酷いミルク拒否です 起きてる時は何時間空いても絶対に一滴も飲みません(14時間空いても50しか飲みませんでしたしそれもかなり無理やり飲ませました) 寝てい…
ゴミ捨ては子どもを連れて行きますか?置いて行きますか? 夫が単身赴任中で娘と二人暮らしなのですが、最近ゴミ捨てに行くとそのまま散歩したがったり、走り出したり、家に帰ると泣いたりで大変です😭 窓とサークルの鍵…
今度2人目が産まれますが、お恥ずかしい話、今まで実家で同居だったので一人目は私がお風呂に入れて実母に渡して着替えさせて⋯って段取りだったのが今は義母と同居なのでそれができません 皆さんはどのように段取り良くお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
しばらく様子見でいこうと思います!