※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
ココロ・悩み

山梨県南アルプス市内の保育園で、クラスの名前が色で分けられている保育園があるか知りたい。また、子どもが通っている新しい保育園について、先生や友だちとの関係、子どもの様子について知りたい。

山梨県南アルプス市内の保育園について教えてください。
クラスの名前が色で分けられている保育園ってありますか?
もしあれば、どの辺りの保育園か(名前は伏せてもらって結構です)、どんな雰囲気の園か、先生方は優しいかなどについてお聞きしたいです。

昨年、離婚について話し合う最中に、夫に子どもを連れ去られました。
裁判所での申し立てで負けてしまい、子どもはずっと夫の元にいます。
連れ去られる前の主たる監護者は私で、DV虐待不貞行為があったわけでもないのに、です。
子どもとは、月1回1時間半の面会しか認められず、通っている保育園について教えてほしいと頼んでも、ずっと無視されています。
定期的にすると約束したビデオ通話も、勝手になくされました。

子どもは連れ去りのせいで当園日数不足となり、1歳から通っていた保育園を退園させられました。
今年の4月から新しい保育園に通い始めたようです。
子どもがどんな風に過ごしているのか、優しい先生やお友だちに囲まれて楽しく過ごせているのか、どんな情報でも良いので知りたいです。
子どもはまだ幼いため、本人から話を聞くことは難しいです。

変な質問でごめんなさい。
毎日毎日辛くて仕方ないです。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら、コメントいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

若草にあります!
先生たちすごく優しくていい感じのようです☺︎