
コメント

き
かかりつけです☺️
前日の夜8時からweb予約してます!
予約が取れたらweb問診もそのまま入力するので
当日診察までがスムーズです☺️
基本は予約制ですが、
電話すれば当日でもどこかにねじ込んでくれます✨
先生はあっさりした感じですが、
説明も丁寧で優しい先生です☺️
予防接種もやってます!
き
かかりつけです☺️
前日の夜8時からweb予約してます!
予約が取れたらweb問診もそのまま入力するので
当日診察までがスムーズです☺️
基本は予約制ですが、
電話すれば当日でもどこかにねじ込んでくれます✨
先生はあっさりした感じですが、
説明も丁寧で優しい先生です☺️
予防接種もやってます!
「小児科」に関する質問
2歳児って肺のレントゲン撮れるんですかね? 2日ほど前から咳が出ていて、でもそこまで家で見てる感じは酷い咳ではなくただの軽い風邪かなーくらいなんですが、なぜか保育園の看護師が大袈裟で、とりあえず小児科受診し…
小1の息子の「頭痛い」発言について。 休みたい時とか、嫌なことがあるとすぐ「頭痛い」と言う息子。 いつもはいはいと聞き流してたら、7日に久し振りに発熱。その日の「頭痛い」は本当でした。 8日、9日と休ませたら、…
先週溶連菌と診断を受けて、木曜日だけ38℃の熱が出ました。 抗生剤が全く飲めず、そして発疹が出たため昨日病院受診したところ、まだ菌がありました。 発疹は、手足、手のひらに赤み、足の裏の赤み、顔に1つで首、肩、お…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭引っ越し先のかかりつけをどうしようか迷っていました、、
こども病院も口コミはいいのですが、近所で規模もそこまで大きくない病院をかかりつけにしたいなと考えていました😢
優しい先生と聞いて安心しました!
内科小児科ということは、風邪などひいてる大人も子供も一緒に待合室で待つ感じでしょうか?
き
待合室では内科の患者さんも一緒です!
ただ発熱の場合は裏から入って
カーテンで仕切られた半個室で待ちます☺️
下の子が熱性痙攣持ちなんですが、
熱性痙攣や、救急の時は旭こども病院行って
普段はかようさんにお世話になってます☺️
ママリ
発熱の患者と分けてくださっているのも安心ですね。
わたしも、こども病院とかようさんと臨機応変に通いたいと思います。ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊✨