![⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
USJ についての質問です。12月の1、2日に行く予定で、1.5デイパスを購入予定。ニンテンドーエリアが人気でエクスプレスパスを迷っています。整理券は朝イチから取りやすいでしょうか。入園前に並べばフリーでも入れる情報もあります。1.5デイパスの流れも知りたいです。
USJに詳しい方教えて欲しいです。
12月の1、2日でUSJに行く予定です(1.5𝐃𝐚𝐲パス購入予定)
アプリからチケットは購入しようと思ってます。
ニンテンドーエリアは子供たちがものすごく行きたがってて、エクスプレスパスを購入しようかと思ったのですが、我が家に合いそうなものがなく……💦
朝イチから行けば整理券は取りやすいでしょうか😅
色々調べたら入園前に並んで入ればフリーでも入れるというのも見たのですが、それは朝どのくらい前から並んだらいいのか、
朝イチから行けばとりあえずアプリで整理券はゲットできるものなのかよく分からず💦
わかる方どのような流れで整理券を取ってるのか、また子連れだとどのようにスケジュール立てたらいいか参考にしたいので教えていただきたいです🙇♀️
あと1.5𝐃𝐚𝐲パスは購入したらどのような流れになるのか(チケットは郵送?現地でゲット?)もわかる方よろしくお願いします🙇♀️
*ちなみに泊まるホテルは決まってるので確約付きホテルは考えていないです🙇♀️
- ⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も11月に行きます!かなり久しぶりで人から聞いた情報でしかないのですが、入園時間が1時間前後早まる事もあるそうで、その際に入園出来ると整理券もなくフリーで入場出来たらしいです!アプリで整理券もゲット出来るみたいですけど、繋がりが悪かったりすぐになくなったりで朝イチのフリー入場が1番分かりやすいって言っていました。うちは一応、エクスプレスパスは購入しました。郵送かダイレクトイン(携帯にQRコードが届きました)が選べましたよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泊まるホテルはユニバのオフィシャルホテルですか?
もしオフィシャルホテルなら、チェックイン時に1.5DAYパスも購入でき、さらに当日ダイレクトイン(チケットの引換不要)できます。
アプリから購入の場合、
ユニバのチケットブースでメールに届いた「引換用QRコード」をご提示し、チケットに引換えてから入場口に並ぶ流れになります。
エクスプレスパス7(バラエティ)を使用して行きましたが、下の子が身長制限で乗れなかったハリポタをヒッポグリフに変えてもらえました!
-
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
コメントありがとうございます😊
少し離れた所のホテルでオフィシャルじゃない無いのでホテルでは購入出来ないです😭
チケットブースでの引き換えだと割と混むとネットで見たのですが早めに行けば大丈夫ですかね🥺💦
エクスプレスパスって変更してもらえるんですか?!
エクスプレスパス4を購入しようかと思ったのですが、多分子供たちにはハリポタ怖いかなと思って躊躇してます🥺- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
1.5DAYなので、初日は15時から入園ですよね?
だとしたら、1時間前くらいに引き換えしておけば余裕を持って入場できるかと思います!
次の日の分は同じチケットなので、引き換えの必要はなく直接入園口に並べます☺️!
9月の三連休で行った時は、乗れないものは交換してもらえましたよ!
最初にハリポタのキャストに乗れない事を伝えたら、「ちなみにどちらのアトラクションと交換したいですか?」と聞かれて「ヒッポグリフが良いんですけど、、、」と答えたら、ヒッポグリフのキャストさんに伝えてもらえれば交換可能ですと言われて交換してもらいました!
交換できないアトラクションもあると思うので、キャストさんに聞いてみると良いと思います☺️!- 10月2日
-
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
1.5予定です❕
午前中少し予定があるので何時にUSJに着けるかまだ分かりませんが、1時間前に行ってチケット交換も考えてみます☺️
9月にできたのならもしかしたら12月もできるかもですね🫣✨
交換できるのならうちの子たちジェットコースターは好きなのでヒッポグリフがいいです😂
パスは少しお値段はりますが近場じゃないのでなかなか行けないから購入検討してみます✨- 10月3日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
コメントありがとうございます😊
やはり朝イチから行けばフリーで入れる可能性あるんですね❕
ネットの繋がりとかも考慮すると朝イチ行く方が良さそうですね🤔
ちなみにエクスプレスパスはどれを購入しましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
エクスプレスパス7のバラエティを3人分買いました👍小学生2人とパパの分です。私は妊婦で年少の長男がいるんですが、バラバラで過ごす事になるかな?と思います。なので、小学生組とパパはニンテンドーエリアは必ず入れますが、私と長男は朝イチで入るしかないなと思ってます👍ヨッシーも妊婦は乗れないし、どうしようなぁって感じですに😅
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
小学生だと乗れるものも沢山あるのでパスあるといいですよね☺️
我が家は小一と年中で身長的にはだいたい乗れるのですが購入するか悩んでます🥺
けど1番の目的はマリオなのでそこはどうしても行きたいなと🥺🥺
妊婦さんだとほとんど乗れないし人混みも大変ですよね💦💦
はじめてのママリ🔰
パズだけでも1人20000円越えですよ😭小6ともなれば、近場は友だちと出掛けたり、また来年の春頃出産予定なのでまた我慢させちゃうなと思って、思い切り楽しませて貰おうと思いました👍私と息子は早々ホテルで休む事も出来ますし🤣小学生組にパパが振り回されて貰います😁
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
パス高いですよね😭
けど確実にマリオは入れるしめっちゃ悩みどころです💦
6年生だと今後はどうしてもお友達優先になっていくかもなので今のうちに家族タイム楽しむのいいですね💕︎
とりあえず我が家はまだ小さい子たちなのでパスはもうちょっと考えてみます🍀*゜
色々ありがとうございます😊