
5月に出産予定で、入院時のパジャマについて相談です。長野県のこども病院で出産するため、何着必要か、Tシャツと薄手のパジャマで大丈夫かについて教えてください。
5月末に出産予定日ですが、上2人の出産が陣痛からめちゃくちゃ早かったので、何か予兆があれば直ぐに入院する予定です。
そこでお伺いしたいのですが、5月半ば~終わりに入院するとして、パジャマはどんなものが良いのか迷って居ます。長袖薄手のパジャマに、中にはTシャツとかで大丈夫でしょうか?準備するとして何着必要ですかね?
上の子たちは真夏で、半袖のパジャマを準備して、授乳用ではなく普通のものでした。
5月に出産されたママさん、教えて頂ければ幸いです。地域に寄っても違うと思いますが、長野県のこども病院で出産します。
- 蒼★夏♡彩♥晴☆(7歳, 12歳, 14歳)
コメント

ゆぅ(* 'ᵕ' )
私は6月3日予定日なんですが上の子みんな予定日よりみんな早かったので五月末まで出産でも朝晩寒かったら嫌なので3人目がGWで長袖だったんですが昼間は暑かったですので今回は7分にしました(^^ゞ

ドラちゃん☆
お盆の出産でこども病院でした。時期は少しズレてしまいますが、NICUの中は温度高めになっているので子どもに会いにいくのに半袖でも汗かいてました(。>д<)
二人目は6月初めでしたが、夏ようパジャマしかなかったので薄手のカーディガンを羽織るくらいでちょうどよかったです😌
-
蒼★夏♡彩♥晴☆
コメントありがとうございます(*^_^*)。
次女が生まれた時に7月にNICU入ったのでNICU内は半袖でも暑かったことは覚えて居ます。丁度梅雨が明けた日だったので(笑)。6月に入ると予定日過ぎるのでそれまでには入院する可能性(5月の半ば)があり…。スウェットのズボンと半袖Tシャツ、カーディガンを準備して行こうと思います(*^_^*)。
実家はそちらの方なんですが、今住んでいるところは雨が降ると涼しかったり朝は寒かったりで、もうすぐ5~6年経つのでどんな感じだったのか既に忘れており(;´Д`A。ありがとうございます。- 4月24日
蒼★夏♡彩♥晴☆
早速ありがとうございます(*^_^*)。
昼間、確かに暑いんですよね…。ただ梅雨に入ってきたら寒いのかとかもあって、実際朝晩はまだ冷え込んだりするので服装迷います(;´Д`A。
新しく買うのも勿体ないので、家にある物にしようと思うと、上は長袖か半袖なので、薄手の長袖とTシャツで、袖を捲って過ごすのもありですかね(*^_^*)。そろそろ準備しとかないと、次の検診が37週、長女が38週2日で健診に行こうと思っていた日に生まれ、次女は38週だったので、それまでにひと通り準備しようと思います。
ありがとうございました(*^_^*)。
ゆぅ(* 'ᵕ' )
いいえ( *´︶`*)
長野だとまだ5月だと冷えたりしますよね(^^ゞ
上の子の時は11月でまだ暑い日あったので半袖の上にパーカーとズボンのセット着たりしてました(^-^)