息子の友達関係に悩んでいます。友達との遊び方やコミュニケーションに不安があります。様子を見るべきでしょうか。
年中の息子の人間関係について
幼稚園でよく遊んでいる息子含めて3人のグループがあります。最近よくない遊び方をしてるなと感じます。
他の2人が「息子鬼がきたぞー」と逃げて、息子が追いかける。息子は鬼ごっこするとも聞いておらず、それで捕まえると相手の子に「やめて!」と言われ捕まえることもできません。この役割が変わることはなく、毎日息子が逃げられています。
息子の気持ちを聞くと「逃げないで欲しい」というので、息子からお友達に「逃げないで」と伝えると、「逃げてないけど」「そういうこと言わないでくれる?」と返されてました。
これはもはや友達なのか?とも思いますが、楽しく遊べる時間もあるようで、息子も遊びたいみたいです。
他にも、「息子くん、もう遊ばないから」「息子くん、いま遊んでもいいよ」とかナチュラルに下に見られてる気がします。
私としてはあまり良い気はしませんが、手を出されてるわけでもないし、息子が遊びたがってるのでとめてはいません。
お友達のお母さんたちは、上記の様子を気付いてないのか気付いてるのか分かりませんが注意はしません。
このまま様子見でいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
こっこ
そういうモヤモヤってありますよね、幼稚園児の人間関係って不思議です🥹意地悪されても友達だと思ってるし、男の子は相手の気持ち、自分の気持ちに鈍感ですよね💦
嫌なら息子さんから離れていくでしょうし、ヒヤヒヤするかもしれませんが見守るしかないと思います!嫌な経験も大切ですから!年長さんくらいになるとまた変わってくると思います✨
はじめてのママリ🔰
確かにモヤモヤしますよね💦
でもグッと堪えて見守るしかないかなと思います😭
息子さんが助けてほしいなどSOSしてきたら間に入ってあげてもいいかもです🙌
はじめてのママリ🔰
私だったらその子たちが小学生とかになって性格変わるとは思えないので他の子とも遊んでみるよう言いますね…
下に見る相手がいないと遊べない子たちのための都合のいい役割になっているみたいで普通に嫌です。
ママリ
だんだん、そういう力関係って、出来てきちゃうのですよね。。出来れば、他のお友達と遊ぶ機会を増やしたり、習い事したり、いずれ対等に遊べる友達が別に出来ますよ!
-
ママリ
二人のママ達が注意しないのも疑問です、、
私が親の立場だったら口出しするかな。
良いこと悪いことを躾られて、いないですよね。- 10月1日
はじめてのママリ🔰
◯◯鬼とかあまりいい気はしませんよね😅
鬼ごっこは交代でやりたいです😅
うちのコはクールなので「そんな気分じゃない」とか言って別の遊びしてますよ😅笑
「今日は◯◯くんと遊ぶんだって、だから僕は違う遊びをした」とか
お友達は日常的にそういう面があって、そんな子なのかもしれませんね。
うちのがお友達に言ったら怒りますけど😅
私だったら「もっと楽しい遊びしている子いない?」とか言って、別な遊びをするように言うかな😅
コメント