
コメント

ままり
なぜやりたくないのかによるかなと思いました。
教室の環境がしんどいのか、先生の指示が理解できなかったり勉強面が難しく授業がつまらないのか、気を引きたい感じなのか、クラスの状況があまり良くないのか...などなど
いろいろとお子さんによっても違うかなと思いました。
ままり
なぜやりたくないのかによるかなと思いました。
教室の環境がしんどいのか、先生の指示が理解できなかったり勉強面が難しく授業がつまらないのか、気を引きたい感じなのか、クラスの状況があまり良くないのか...などなど
いろいろとお子さんによっても違うかなと思いました。
「ココロ・悩み」に関する質問
3人子育て、産後の今キツいです マタニティブルーでメンタルも弱々です。お手柔らかに優しいコメントお願いします。 2週間前、帝王切開で第三子を出産しました。 1週間前退院しましたが、体の回復もままならないため、3…
小1の息子がふざけて私の下着のパンツの中に手を入れてきたの、嫌悪感が凄かった💦本当に無理…ゾワってした💦 YouTubeの真似したらしいけど、もうやめて!と叫んでしまった やはり本能的に親子では性的なふれあいとか拒否す…
子育て中の母ってなんでこう余裕がないんでしょうか。 いや、もしかしたら 私は余裕あるわよ〜って方もいると思いますが 私は余裕が全然ないです。 家もシッチャカメッチャカだし、ご飯は適当だし、 子供ふたり平等に構う…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
めんどくさい、わからない、
やりたくないばかりです。
特性ではなく
甘やかしでもこうなってる
場合もありますか?
ままり
詳しい状況はわかりませんが、
甘やかしではなく、お子さんの自分ができそう!という自信がなくなっているのかな?という印象を持ちました。わからないとそりゃあやりたくないですよね。科目や授業内容による違いはありますか?
特性、とおっしゃっていますが、何か発達障害等おもちである可能性があるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
体育とかも
拒否するんですよね
ドッヂボールとか得意なのに
やりたくないで😓
書くのを嫌がることも
多いので書字障害も
疑ってますが
字は綺麗にかけたりします。
能力はあるから
やる気さえでれば
と先生はいいます🥺
薬飲んでるので
あるのかなと思います🥲
ままり
エンジンかかれば力を発揮できるけれど、なかなか自分で切り替えてスイッチ入れるのが苦手な感じですかね🤔
頑張ればできることがあるけれど、もしかしたらみんなが思っているよりもかなり労力を使ってしんどいのかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
たぶんそんな感じです😢
学校も短時間しかいけず😭
どうしたら
スイッチが入るのか😭
好きなことだけはやるので
なんかわがままにも
感じてしまって😭
少しでもできてるなら
OKなんでしょうか😢?