![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方へ質問です。娯楽費について、1ヶ月の使い方やお小遣いの管理方法を教えてください。
専業主婦の方にお聞きします🙌
生活費管理してる方でも貰うだけの方でもいいんですが
1ヶ月の中で娯楽費みたいのは
大体大まかにいくら位使ってるか金額教えてください🙆♀️
友達とランチとか自分のメンテとかはもちろん、
自分も子供の服も必要だから!ではなく
つい可愛くて買っちゃう...系の方はそれも含めて
アプリ課金する方はそうゆうもの、
お子さんに絶対必要以外でおもちゃとか買う方は
そんなんも含めてお願いします👍🏻 ̖́-
お小遣いの中でそうゆうのをしてるって方は
お小遣いの金額や毎月〇円と決めてるとか
教えて欲しいです🙆♀️
必要な時に貰うって方とかは
大体1ヶ月だといくらくらいかなーって感じでいいので
金額教えてください🙆♀️🙆♀️
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お小遣いはないです!
毎月勝手に使ってます😆笑
ただ、そこまで物欲ないので
3万円くらいかな?自由に使ってます😊
高いブランドのもの買うときは5万円〜8万円くらい使う時もあります❗️
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
娯楽費…自分の整体、ランチ、マツエク、子供の服とかで月に4万弱とか使ってるかもです😆
お小遣いはなしです!
結婚してから月に決められた金額を貰って、やりくりしてます!!子供いない時は貯金もそこそこしてたので、家計用の貯金としてそれなりにあります😄
-
Sapi
ありがとうございます!(´▽`)
うちも生活費込の決まった額を貰うスタイルです🙋♀️
私も整体行くのでその辺や娘の服とかで
毎月5万くらいって感じなんですが
ふと使いすぎか…?と思ったりして😂- 10月1日
-
🌻
整体はメンテナスなので必要経費ですよね🤗💕使いすぎじゃないと思います🙋♀️🙋♀️むしろ、もっと使ってもいいくらいかと思いますが、現実はそうもいかずですね🤣
- 10月1日
-
Sapi
腰痛も酷いので必要経費ではありますね😂(笑)
旦那に何か言われたわけではないんですが
毎月、給料日前に残った金額見ては
使いすぎたかなー?と思いつつ
結局また…の繰り返しなんですけどね😂😂(笑)- 10月1日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
その月の支払いによりますが、生活費で渡されたお金の中で残った分は使っていいよ〜て言われてる感じで2~3万円くらいが残るのでそのくらいです🙋🏻♀️
ほぼ美容系で消えますね😂
気分で旦那がお小遣いくれたりもするので、その時に服やら何やら買ってます!
Sapi
ありがとうございます!(´▽`)
うちは生活費貰ってそこから必要経費払った残りはとりあえず自由に使うって感じなんですが
平均すると5万くらいなので普通…ですかね😂
確かにブランド系買うとその分高くはなりますよね(笑)