※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
船乗り
子育て・グッズ

登校しぶりについてご意見お願いします。夏休み明けから登校しぶりが酷…

登校しぶりについてご意見お願いします。
夏休み明けから登校しぶりが酷くなり、ここ最近は保健室登校、靴箱で静かに泣いて固まる(教室へ行きたくないと訴える)すごく辛そうな顔をしています。
可哀想なことをしてしまった、と自己嫌悪に落ちつつも…一年生あるあるですか?
行きたくないまでは分かるんです。
でも靴箱からずっと動かないんです。
上履きも履きたがらないです。
登校後の事でしたので、靴箱にはクラスメイトの子達がいました。娘に声をかけてくれるものの娘の反応は無!😅
◯◯ちゃん、なんで喋らないのー?昨日休みだったから会いたかったよー♡と言われたぐらいです。
見る限りですと人間関係のトラブルではないです。先生も普通に過ごしていますとのことで連絡をいただいでいます。

とにかく教室へ行こうとしません。
学校行きたくない。よくある母子分離不安と周りからは言われますが、結局解決しようがないですよね。
私が今休職中だからゆっくり寄り添ってあげれるけど、これが続くと不登校に繋がるのではないかと私も不安になっていきます。

読んでみて、ここまでの状況になった保護者の方いませんか?どう解決しましたか?
娘の行きたくないが悪化してるようで不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく悩んでいます。長男が小1です。
うちは6月終わりから渋りが始まりました。
はじめこそ前日の夜から泣いて不安がっていましたが、今は朝も泣き言を言わずにサッと準備するようになりました。
ただ、6月終わりからずっと付き添い登校です。昇降口まで送っています。
シクシク泣きながらも自分の足で入っていく日もあれば、今日は大声で泣きながら追いかけてきました。
泣かずに別れられる日もごくたまにあり、快方に向かっていると信じていますが、周りは笑顔で1人で登校していて、泣いている息子を怪訝そうに見ている子も多いです。
うちの学校は上級生がすごく優しくて😭
泣いていると「また泣いてんのかー?(笑)学校なんて来たくないよな。わかるわかる!」と息子の肩を抱いて連れて行ってくれる子もいて。他の子も泣いていると教室まで連れて行ってくれます。その優しさに私が救われています。

偶然にも下のお子さんも月齢が近いです!弟は1歳5ヶ月です。抱っこ紐に入れながら付き添うのは本当に辛いです。船乗りさんは下のお子さんが2人もおられて、朝の寄り添いはもっと大変ですよね💦
私もまだ復職前なので、弟はお母さんと家にいるのにという気持ちもあると思います。
うちの子は行かなければならない場所ということは分かっているようで、行きたく無いとはあまり言わなくなりました。それでも泣きます。
今のところ無遅刻無欠席で、教室に入る頃には涙が止まっていることが多いようで、担任さんにも「教えてもらうまで渋っているなんて分かりませんでした!」と言われました。

うちはクラスに大変な子が多いようで、、、他のクラスのママの間でも大変なクラスと噂されているようです。先生は良い方なのですが、その状況なのでどうしても怒る場面が多くなるようで、息子はすごく失敗に対して神経質になってしまいました。
あんなに大らかだったのに、、、
通級指導教室などの特別支援も希望しましたが、学力に問題はなく、お友だちとのトラブルや集団での迷惑行為も無いので担任の先生には必要無いと言われてしまいました。

私はスクールカウンセラーも申し込んだのですが、そこのカウンセラーさんが本当にひどくて😓対話にならないというか、、、
なので、今朝は自治体の教育支援施設に電話し、他の相談員さんをお願いしました。1分ほど簡単に状況を聞いてもらっただけですが、その間の会話だけで前回のカウンセラーさんとは雲泥の差でした。
このままの状態でいいのか。無理をさせているのではないか。客観的意見をもらってこようと考えています。
私がメンタルやられ始めて、朝は動悸がするようになってきました。付き添いの時にドキドキするというか、、、
次回の相談で息子への接し方など相談しつつ、私の気持ちも聞いてもらう予定です。

船乗りさんはどちらか相談機関は利用されましたか?

はじめてのママリ🔰

私自身の経験談になってしまいますが、私は小学校の時から学校が苦手でした。
仮病もたくさん使って休みがちでした。イジメなどがあったわけではなく、行けば楽しく過ごせるのですがどこか自分自身無理をしていたようです。
自分では表現しづらい感情です。

中学は一年間無理して行っていたせいか、中2の途中から二年間不登校になりました😮‍💨

親には何が原因って伝えられないぐらい自分の感情がよく分からず複雑でした。
とにかく学校の雰囲気や人と接するのに疲れてしまったんだと今は思います。

娘さんも、母子分離だけが原因ではない気がします。
親になんて伝えたらいいのか分からない感情があるのかも。

その明確な原因は本人もよく分からないのかもしれないけど、
とにかく教室に入れない入りたくない、学校の雰囲気が合わない、人が嫌など、行きたくない感情って色々あるんですよね。

繊細な子だと特に学校って疲れると思います。
親ができる事は深追いはせずに、学校だけがあなたの居場所じゃないから辛かったら無理しなくても良いよ。ってドーン!と親は構えていてあげてほしいです。

親が不安がってると、子供ってすぐ分かるので😣
例えば【学校いきたくない】って言った後の親の顔色、声のトーン、すごく敏感に察知します。

あ、親焦ってるな
今日イライラしてるなとか。

その反応一つで自分の気持ちが言い出し辛くなったりします。

親はあなたが学校行かなくても気にしてないよ〜。ぐらいがちょうど良かったりします🫣💦

親からしたら不安ですよね。
平常心を保つのは難しいですが、親が焦れば焦るほど子供って萎縮していく気がします。
学校なんて行かなくても実際は生きていけるので、行けたらラッキーぐらいで良いと思います☹️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    その後ご自身がどんな道を歩まれたのか可能であれば教えていただきたいです。
    高校や大学、就職などどんな感じでしたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中学卒業後は自分で選んだ通信制の高校に行きました。
    何かしら問題があって学校に行けなかった、もしくは行かなかった子達しか居なかったので、個人個人をすごく尊重してくれて、
    単位とかもなく、授業に出なくても卒業出来ちゃう学校だったので、私は勉強一切やらずにただ気の合う友人と学校で集まり喋ってただけでした🤣💦

    もちろん授業に出て真面目に勉強するのも良いですし、保育士資格なども学校で取らせてくれたりと待遇が良い高校でした。

    とにかく自由な学校だったので、全く苦では無かったです。
    個性豊かな人達がたくさんいて楽しかったです😌

    高校卒業後は動物の専門学校に行き、無事卒業して動物病院で働いたり、トリマー資格を取得していたので、結婚するまでサロンでも働いておりました。
    手に職付けると将来安心です😌

    • 2分前