![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
70、80サイズの適応時期や成長に伴うサイズ変化について質問があります。ロンパースの着用についても不安があるようです。
70、80のサイズっていつから着せていましたか?
今が身長62cm、体重5kg後半です。
60サイズがぴったりなものもあればちょっときついなっていうものがでてきました。
70と80を着せてみたら、70はあんま違和感なく着れて、80はちょっと大きいなーくらいでした。どちらもロンパースです。
80だと1歳過ぎてからだと思っていたので、生後3ヶ月で着れることに驚いています。
ロンパースタイプだと着れちゃうものなんでしょうか?セパレートだと大きくなるのでしょうか?
- らら(生後7ヶ月)
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
4ヶ月でセパレートの80着ていたと思います。
それくらいからロンパースあまり着せなかったですが、ピッタリでした。
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
上の子はロンパースの80は6ヶ月頃から、セパレートの80は大きめだったのでその頃は袖を折っており、丁度良くなってきたのが9.10ヶ月頃でした🥹ほんと服によって80でも全然違います!成長曲線真ん中くらいの上の子は1歳半くらいまでは80着れてました☺️
逆に成長曲線ギリギリの大きさの下の子は3ヶ月から80のロンパースが丁度良く着れてて、セパレートはやはり少し大きいので7ヶ月で丁度いい感じでした!
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
大きさはメーカーにもよると思います!
着られれば何歳でも大丈夫だと思います☺️
うちの上の子も大きめだったので1歳くらいには90着れてました!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ブランドにもよりますがうちは半年くらいから80きてます^ ^
おっしゃる通りロンパースタイプの80は割と着れちゃいますね!
セパレートだと首元緩かったり、ズボン大きすぎたりはします。
1歳きてませんがこの夏はTシャツ系は全部80cmきてましたよ^ ^
下は70〜80cmのブルマです!
60cmは2、3ヶ月まででした!
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
みなさんありがとうございました!!とても参考になります🙏
コメント