1歳の子どもが非常に活発で、常に目が離せず、泣いたり奇声を上げたりします。静かにしている時間がほとんどなく、毎日が大変です。1歳はこのようなものなのでしょうか。
1歳の子が活発すぎて、毎日大変です。
目が離せないくらい、何をするかわからずいろんなとこを登ったりします。歩き回る、あとはゴミを拾って食べたり。
自分の自我が出て来て、毎日要求が通らないとキーキー奇声を上げて泣き叫びます。
しまいにはえびぞりで後ろに行きます。
食べてる時だけ静かです。おもちゃで遊んでいてもすぐ飽きちゃいます。静かに座ってる時間がないです。
毎日朝を迎えるたび、あー今日も始まったって思ってしまいます。
1歳ってこんな感じでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぷにか
そんな感じです😂🙄🙄🙄
はじめてのママリ🔰
そんな感じです😅みんな通る道だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
こればかりは通る道ですよね😫
頑張って乗り切るしかないですね💦- 8月4日
ままり
うちの息子もそうでした💦
なので、部屋から極力物を無くしたり、ロックを掛けたりしました💦
テレビも壊されたので、ご注意下さい😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
事前に対策とっておくべきですよね😳
物を持たせると振り回すので凶器になりかねないので気をつけます💦- 8月4日
プレデリアン
娘もですよ~🩷
本当面白いですよね😂
娘は私のお腹の上に乗って手遊び歌を見てる時だけ静かです笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
気持ちの余裕があれば、そう思えるんですが毎日イライラと疲れてしまって😢こ子を乗り越えたらそう思えるんだろうなって思ってます😂
お腹の上が安心するんですね✨可愛いです😊- 8月4日
ママリ
毎日お疲れ様です😌
分かります〜!うちの子も「あれ?イヤイヤ期ってこんなに早いんだっけ?」って思うくらいでした💦
でも1歳の途中から落ち着いてきましたよ!
2歳になった今は本格的なイヤイヤ期始まりましたが(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お疲れ様です😢
一難去ってまた一難ってとこでしょうか💦
これは始まりに過ぎずイヤイヤ期が待ってるんですよね🥺
そう思っただけで恐ろしくなります笑- 8月4日
はじめてのママリ🔰
そんな感じです!
結構私もイライラしちゃってました😇
兄の💩をチョコだと思って口に入れたこともあったし、砂も口に入れたし、一通り経験しましたがめっちゃ元気です😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
💩はびっくりしちゃいますね💦
なんでも口に入れちゃいますもんね😂
それでも健康で元気でいてくれてるなら結果オーライです🥹- 8月4日
くま
同じくです!常に動いて、すぐ怒ります。
食べてる時も動き回ってるしYouTubeもあてになりません!
それに加えて最近ママブームが来て、抱っこ抱っこで気が狂いそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お疲れ様です🥲
気が狂いますよね💦言葉が通じればまた違うのかなって思いますが、それもできないのが苦痛です😔- 8月4日
男の子4人のママ
毎日の育児お疲れ様です✨
1歳くらいのお子さんならみんなそうだと思いますよ😅
うちも子供4人いて下2人が1歳双子ですが全く一緒です💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お疲れ様です✨
みんなさん同じ立場の方がたくさんいて励まされました🥲
乗り切るしかないですね😂- 8月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり同じなんですね😭
お互いお疲れ様です😢