![ぷーちゃん🩷💙💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の健診で不安が続いている方への相談です。体調の変化や赤ちゃんの成長に不安を感じている方がいるか気になります。
すみません、吐き出しです💦
楽しみにしていた2週間1回の健診が今は毎回不安でいっぱいです😭
3人目にして赤ちゃんが小さめと言われたり、赤ちゃんがすっごく成長して安心してたら今度は私が蛋白尿が連続➕になり血液検査になったり、体重も毎回ヒヤヒヤで💦
エコーとっても楽しみなのにお顔はずっと見てなくて楽しみより不安やヒヤヒヤな健診になってます😭
同じような方いらっしゃいますか?🥲
- ぷーちゃん🩷💙💚(生後2ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供3人います🙋♀️
1人目の妊娠は初めての事だらけだで、あれこれ心配だったけど、まだ若かった!
2人目の妊娠は、上の子の世話が大変で妊婦どころじゃなかった笑
3人目の妊娠出産は、コロナ渦。
1人で受診。2人目3人目の間に流産も経験。そして、妊婦糖尿病デビューしました💦
妊娠出産繰り返してると、良くも悪くもいろんな知識増えちゃうし、何より妊娠繰り返すほどトラブル多くなって来るんですよね💦
ちなみに、うちの子達みんな小さめって言われてました。
お産直後の計測だと、未熟児一歩手前の体重でしたが、実際産まれると2,800〜3,000gありました✨
現在27週。これから、ぐーんと成長すると思います!
妊娠後期の妊婦健診、血糖測定に赤ちゃんの成長、ほんと3人目が1番バラバラドキドキしてました😂
ぷーちゃん🩷💙💚
コメントありがとうございます✨
3人目にしてハラハラドキドキの妊婦生活で😭
本当に知識ばかりついて考え込んでしまって💦
年齢も重ねたからか体力もメンタルも落ちまくりの毎日です🥲
まだこれからですよね💦
のんびり屋さんの赤ちゃんともう少し肩の力抜いてあと2ヶ月ちょっと過ごそうと思います☺️