※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな
妊活

主人が転勤になる可能性があり、その前に移植するか、その後にするか迷…

主人が転勤になる可能性があり、その前に移植するか、その後にするか迷っています。

今の県内で不妊治療うまくいかず、ひとつ北側の隣県の病院に通いはじめ、6月初めにはじめてきちんと妊娠したのですが、7月中旬に稽留流産手術をしました。
いま術後の生理を2回見送ったところで物理的には10月の周期で治療再開できるのですが、11月終わりまで住まいのマンションの大規模改修で塗装のにおいや騒音もすごいため、環境がおちつく11月後半の周期で移植しようと考えていました。
しかし、最近になり、ひとつ南側の隣県に1/1付けで主人が転勤になりそうという話が漏れ聞こえてきたそうです。
年齢が、41歳、11月末で42歳になるため、また、通っている病院がいまの住まいからは新幹線で40分、引っ越し予定先からは新幹線で1時間10分くらいと少し遠くなるため、早めに引越前に次の移植を…とはじめは思ったのですが、、
稽留流産経験もあり、中隔子宮でただでさえ人よりも流産しやすいし、ほこりで喉を痛めやすいなどもあるため、2ヶ月くらいの違いなら、急いで負担のあるときに移植せずに、引越しおわってから落ち着いて移植したほうがよいのかな…という気持ちもでてきました。。
やはり移植直後や悪阻期の体調も悪く不安定な時期に引越作業とか、流産リスクもあがるし、体もつらいですよね?

ちなみに引越予定先は幸い私の実家のある県、元々うまくいったらその県の大学病院で出産しようと思っていたし、流産手術もそこでやったので、環境的にはいまより安心感もあります。

この状況だったら、引越後のほうが無難でしょうか?

コメント

きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

私なら引越し後にします!
妊娠12週未満の流産は赤ちゃんの染色体異常だからとよく聞きますが、それでも、引越しは大仕事なので、もし流産してしまった場合あの時安静にしていれば、、、と後悔しそうです🥲
私も1度稽留流産を経験しているので、妊娠5週に入ってから早々に仕事を休みました!

  • やな

    やな

    回答ありがとうございます😊
    きと🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀིさんも稽留流産経験されてるのですね😣一度経験すると、余計慎重になるし、染色体異常だろうといわれても、後悔するようなリスクは極力減らしたいですよね…

    私は今年稽留流産した時も、つわりが始まると同時期に主人がコロナもらってきて、家の除菌疲れや実家への避難疲れ、かかりたくないという気疲れが強くて、染色体異常だろうと思いつつも、その心身疲労のせいもあったのではないか…ってずっと引っかかっていて💦
    また引越作業で同じような後悔を繰り返さないためにも、2ヶ月遅くなっても後悔のない状況下で移植したほうがよいですよね!引越後で検討しようと思います(⁠^⁠^⁠)

    • 22分前