※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具について、ベビーベッドとベッドインベッドのどちらがおすすめですか。

もうこの時期まで来て今さらなのですが、、
新生児、赤ちゃんの寝具ってどうされてますか?
我が家では本格的なベビーベッドは用意せず、
ベビー布団または大人用寝具の中で使えるようベッドインベッドにしようか検討しております。
どちらがおすすめでしょうか。

コメント

ぽにぽに

長期的に使えるのはどちらかと言ったらベビー布団だとおもいます。ベッドインベッドは寝返りしたら難しいです🥺うちは1ヶ月で急成長タイプだったので1ヶ月で窮屈そうにしてました🤣なのですぐにやめて大人と添い寝です。

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!やっさりベッドインベッドだとすぐサイズアウトしてしまいそうなのですね😂😂
    まだ産まれてませんが、なんとなくうちの子も胎内での成長スピードから急成長を遂げそうなので、そもそもベビー用寝具の役割を果たす期間が短そうなので、ベビー布団で寝てもらおうかと思います😂

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

私はフローリングにベビー布団敷いてました。
ベッドインベッドは使ったこと無くて良く分からず申し訳ないです🙏
いずれにしても、生後半年くらいからはゴロゴロ転がりまくるようになって両方ともお役御免になるくらい短命と思われるのでお値段で決めるのも有りだと思います!
ベビー布団はうちの1歳半の娘がお昼寝の時に使ってはいるので、一応その後の使い道は有るかと思います。

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!やっぱりベビー用寝具の寿命は短そうなのですね...😂
    ただお昼寝のときに使えるというのは知りませんでした!!
    たしかにそうですね!!そうなると、ベビー布団もミニサイズよりもレギュラーサイズの方を購入したほうが良さそうでしょうか...?
    重ね重ねすみません🙇‍♀️

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はどっちが良いかよく分からなかったので大は小を兼ねると思ってレギュラーを選びました!小さい赤ちゃんには確かに大きいですね💦でもそれで困るわけじゃないのでとりあえず大きい方って思っちゃいます!
    ちなみにお昼寝時もほぼ100%の確率でハミ出てます。寝相が悪すぎます(笑)

    • 10月1日
  • あゆ

    あゆ

    たしかに大は小を兼ねますよね!そして寝相の悪さではみ出てるのかわいいです😂
    私の寝相の悪さに似る可能性を鑑みてレギュラーサイズを選ぼうと思います😂
    改めて教えていただきありがとうございました!

    • 10月1日
🔰まま

わたしは帰省する時用にベッドインベッド買いましたがそのまま家でも床に置いて使ってます🛏️わたしたちが床に布団を敷いているためその横に置いて寝かせています
上の子の時は寝返りを打ち始めてからはベッドインベッドだと脱走してしまうので
ベビー布団に変えました!
一歳ごろから大人と同じ布団で寝るようになりました🌼

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!
    私も主人も実家が遠方なので、たしかに帰省用に準備しておくのも手ですね...!
    ただ脱走してしまうのもそう長くない時期に訪れそうで...結局どちらも必要になるような気もしてきました😂
    ありがとうございます!

    • 10月1日
ひーな

大人はお布団ですか?ベッドですか?
大人がお布団なら、隣にベビー布団がいいかな?と思います^ ^

遅かれ早かれ、大人と一緒の布団で寝ることにはなると思うので^ ^

我が家も第一子のときはベビーベッドいらないかな?と思ったのですが、第二子の時は上の子から守るために必須でした…
ベビーベッドもおむつ替えとか抱っことか、高さがあるので腰の負担が軽減されました^ ^

  • あゆ

    あゆ

    コメントありがとうございます!
    大人はお布団です!やはり隣にベビー布団並べるイメージですよね!

    たしかに!第二子も検討しているので、上の子から守るには必要になるかもしれません、、そして何やかんやおむつ替え抱っこ作業での腰への負担ってきっと大きいですよね😭
    部屋の中の場所と相談しながら、結局ベビーベッドも用意するかもしれません😂
    ありがとうございます!

    • 10月1日