
1歳7ヶ月の息子が急に昼寝をしなくなり、驚いています。保育園に行く際、昼寝をしてほしいとのこと。保育園では昼寝をしっかり取れる子もいるのでしょうか。
1歳7ヶ月の息子が5日連続昼寝しませんでした。
その分早く寝て朝まで起きませんが、急に昼寝しなくなり驚いています。
前までは2〜3時間寝ていたのに。。
いつも寝ていた時間に寝さそうとしてもぐずるばかりで寝ません。
来年度から保育園に行きたいので、お昼寝はしてほしいです😢
エネルギーが有り余っているのでしょうか?
自宅では昼寝しない時もあったけど、保育園に行ってから昼寝しっかり取れている子はいますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
おそらく同じくらいの時に全然夜ねらずに急に体力がついてきてる??!!!と思ったことありました💦💦
朝は何時に起きてますか??少し早めに起こす、、公園などで沢山走らせて疲れさせるとかしてました😂💦
保育園では沢山疲れさせてくれてお昼寝もリズムがついてくるので寝てるようです✨

ドキンちゃん
全く昼寝無しで年中から保育園に行った子供達→始めはゴロゴロと静かに。でしたが、ものの1週間くらいできっちり昼寝してくるようになりました😀
ちなみに、1番下の息子。
保育園に行ってますが、保育園では2.3時間午後睡しますが、お休みの日は基本的にあまり寝ないです。
自転車や車で移動中かるく寝てしまう時があるくらいです(^^)
-
はじめてのママリ🔰
保育園では昼寝するようになったんですね😭そうなってほしいです!
1番下の息子さん、家と保育園の区別ができてますね😳ご回答ありがとうございました✨- 10月1日
はじめてのママリ🔰
朝は6時に起きています☀️午前中は涼しくなってきたので、外でたくさん活動させて疲れさせようと思います☺️
娘さんのようにリズムついてほしいです😭ご回答ありがとうございました✨