![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
あっという間です!でもそれは後から思うことで、その時は大変ですよ😮💨💦
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
振り返ればあっという間です!
でも『今』が辛く長く感じますよね・・・😩
私も2人目ですがめちゃくちゃ泣く子でしんどくて、早く過ぎ去れと毎日願ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月になりますが
今思えば新生児ホント一瞬です。
上の方もおっしゃる通り
その時はほんとに大変なんですよね🥲1日が長く、寝れなくてイライラするしてストレス溜まりますよね分かります、その時は早く大きくなれ〜と思ってました。
![あーじょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーじょ
色んな人にあっという間と言われてましたがその時はどこが?でした。夜が長くて長くて毎日無理ーと思ってました。でも本当にあっという間です。
![りち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りち
大丈夫、抜け出せる日が来ます
でも私も毎日泣いてた記憶があります
いつか終わるけど、今しんどいですよね
無理しないでたまには家族や公的機関に頼ってくださいね
そのくらいで母親失格なんてなりませんから
ここにいる皆、みなさんのこと助けたいって思ってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児だと可愛いけど辛いと思ってしまう事が多いですよね🥲
でも、すぐにうわあ新生児懐かしい🥺ってなります🙂↕️
今は無理しすぎず、どうやって手抜こうかなーなんて考えながらゆっくり過ごしてください🙂↕️
![ちびトラマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびトラマン
大丈夫ですか?全然あっという間じゃないです(笑)辛いことのほうが多い気がします🫠
新生児って命を守り育てることが最優先なので常に気が張ってますよね。育児中はいつもそうですが(笑)
笑うようになってからが本当に可愛くなります🥹きっと寝不足なんだと思います。誰かに頼れていますか?赤ちゃんは私が見てるから休んでてって言いたい位です😌休める時に休んでください✨
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
初めての育児辛いですよねー。
やること的には2人目からのほうが多いししんどいはずですが
1人目の手探りな感じが一番しんどく感じました。
慣れたと思えば赤ちゃん成長して昨日と同じにいかなかったりしますし…。
今なら赤ちゃん一人なんて最高に楽に感じちゃうくらいです🤣
とにかく力まず、授乳とオムツ替えだけできればオッケーですよー!
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
0歳児、貴重な0歳児、新生児期あっという間に1歳になりあっという間に親から離れちゃいます。
でもその気持ちも分かります。私も1人目寝ない子、吐き戻しが多くて悩んで、泣いて、言葉なんて分からない新生児に「なんで寝ないの!?」と怒ったことも。
辛い気持ち分かります。いまは辛い気持ちだけでもいいと思います。毎日毎日同じ毎日を送って家に閉じこもって育児……。ほんと死にたくなったなーて今なら笑って話せます。必死なんです。小さな命を守ろうと必死に毎日毎日抱っこしてるんだと思います。
いつか終わるよ、あっという間だよ!と言われてもきっといまは必死しかならないと思うから気分転換に上下スウェットでもいい、抱っこ紐に赤ちゃんいれて抱っこでもいい、今の時間ちょうど人も少ないから外に出てみて。
ぼーと外を歩くだけでも大丈夫!新生児でも外に少しくらい連れ出しても大丈夫!!外に出てみると少しだけ孤独から抜け出せた気がするからオススメです✨️ コンビニでスイーツ買って帰るのもオススメ✨お家に着いたら自分を褒めてね💕︎ 頑張ったな泣きながらスイーツ食べると心が幸せになれます💞
![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nn
あっという間です😭😭😭でも当事者は毎日が忙しすぎて余裕なんかないですよね😭😭😭
毎日必死でいいと思います😊
コメント