※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

生後47日で6.5kgは太りすぎか心配。夜のミルクは必要か悩んでいます。

3674gで生まれて
今47日たったんですけど
既に6.5kgあります
太りすぎですか?
まだ生後1ヶ月なんですけど。
太りすぎてるのか心配です
寝る前に1回ミルクですが
ミルクやらない方がいいのかなぁと。

コメント

あゆ

病院でなにもゆわれなきゃ大丈夫ですよ。
肥満だとゆわれます。

☆

うちの息子3688で産まれて生後2ヶ月で8キロありましたが一歳になった今は11キロで停滞してます🌟散々病院で肥満児とか言われたけど痩せてるより良いでしょ!どーせ歩くようになったら痩せるし!ってかんじで気にしてませんでした😉

にゃんぽよ

産まれた時が大きめなので
特に心配ないんじゃないですかね?
体重増えないよりはいいです!
はいはいしたり歩くようになると
自然に引き締まりますし!

エンナ

増えないより増えたほうがいいとおもいます。寝る前ミルクやるとぐっすりねてくれるから、ママもたすかるよね。

♧みつはmama♧

うちは3062gで産まれて、
今日で生後50日。
生後1ヶ月以降から混合から完ミにしましたが、現在約5㌔です!
ミルクで太り過ぎるって事もないと思います!!✨
うちはよく飲む子で、今時期の目安なら140mlなのですが、その時々で160飲むときや180飲むときもあります。
もちろん80のときもあるので、
だーいたいで1日で与えるトータルが今時期の規定量におさまるように頭で計算してあげてましたが、完ミだし、規定量より飲んでるし太るかも太るかも💦←って思ってましたけど、意外と平均体重保ってるので、だいたいの規定量を、頭に入れつつ神経質にならないようにしました!
体質とかもあるとは思いますがミルクやめなくてもいいと思いますー!!
夜寝てくれたほうが、ママも少しでも休めますよね😂
母乳の方ほんと尊敬です✨

母乳でしっかり体重増えてるので素晴らしいですね!!😆✨