
コメント

しょうママ
うちもそんな感じでした!(笑)
ふれあい教室みたいなのとか手遊びの回とかあっても、皆んなママのところで引っ付いてたり離れないのに、うちの子だけ前で歌ってる施設の方の横にいたりとか(笑)
私1人ポツンでした🤣
しょうママ
うちもそんな感じでした!(笑)
ふれあい教室みたいなのとか手遊びの回とかあっても、皆んなママのところで引っ付いてたり離れないのに、うちの子だけ前で歌ってる施設の方の横にいたりとか(笑)
私1人ポツンでした🤣
「おもちゃ」に関する質問
皆さんならどうされますか? 年中の娘がいます。 1歳児クラスのときからずっと同じクラスのお友達(男の子)がおり、下の子の月齢も近いこともあってママさんと仲良くさせてもらっています。 これまで2回遊んだのです…
保育園の方針で限られたおもちゃ(人数に対して明らかに足りない)で遊ぶことで譲り合いの心が生まれるっていうところがあるらしいんですけど、どう思いますか?取り合いしか生まれないと思うんですけど、、 未満児さんで…
入園したて年少の子供の話です。 幼稚園のおもちゃを持って帰ってきてしまいました💦 これは幼稚園のおもちゃだね。 でもこれはみんなで使うものだから、また幼稚園に返そうね。次に行く時に先生に一緒にごめんなさいしよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みっこ👶
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです!笑
周りの子はママにくっついてママの近くで遊んだりしてるのに、うちの息子だけママから離れて色んなところに高速ハイハイで移動して、お友達に近寄ったり、お友達のママに近寄ったり😭距離感なさすぎて焦りました💦