![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乗り物酔いは遺伝するのか、車酔いは何歳から出るのか気になります。常に酔い止めを持ち歩いています。
乗り物酔いって遺伝しますか??
私が小さい時から乗り物酔い酷くて10分も乗り物乗ってると吐き気が酷く、それ以上だと吐いてしまうことが多いです。
乗り物全般ダメで、特に車、バスがダメです。
常に酔い止め、吐き気止めを常備しています。
三半規管が弱いので乗り物だけじゃなくてブランコ、鉄棒もダメで、画面酔い、家事や、料理中の行ったり来たりだけでも目眩がします。
もし遺伝するのであれば、すごく可哀想だなと思うんですけど、それは仕方ないことですかね。
車酔いなどは、何歳くらいから出てくるんでしょうか。
1歳だともう出始めてますか🤔
- まま(生後10ヶ月)
![うはこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うはこ
私もすぐ酔ってしまう子供でしたが、娘は全く大丈夫です。
遺伝はないのではないかしら?と個人的には思っていますが…😅
![りりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりぃ
遺伝かどうか分かりませんが、私は子どもの頃から乗り物酔いがあって、娘も必ずでは無いですが乗り物酔いあります。
娘は1歳くらいから乗り物酔いしてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もママリさんと似た感じです!
振り向いたりしただけでも酔う時あります😭
こども2人とも、車の中で本読んでも大丈夫なくらい強いです!
主人が乗り物酔いしないのでそっちが遺伝したのかもしれませんが🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
体質なので遺伝あるんじゃないかなと思っています。私は今も車酔いしやすく、主人は子供の頃しやすかったそうです。
うちは子供2人とも乗り物酔いします。15分以上車乗ると吐いてしまうことが多いです💦
子供は1歳くらいから乗り物酔い始まりました。
コメント