※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷犬ちーず🐶
子育て・グッズ

赤ちゃんに座ろうと言う時、何と言いますか?よく聞くのは「おっちん」「えんと」ですが、他には何と言いますか?由来が気になります。

赤ちゃんに座ろうね!と言う時
なんて言いますか?

よく聞くのは
おっちん、えんと、なのですが
みなさんはなんて言いますか👶🏻?

これ、由来なんなんだろ。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

おじいちゃんおばあちゃんが
ちゃんこ
って言うくらいで私は座ろう〜って言います😂
おっちん、えんと   は聞いたことないです💦
地域によって言い方が違うのかもしれないですね!

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    調べてみたらこんな感じらしいです🤔!
    地域によって幼児語というものが
    あるみたいです👶🏻!
    質問した私も、
    座ろー!座るよー!座ってくださーい!座れーーーー!です笑

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔からの言い方って私たちが使わないから子供にも伝わらないですよね笑
    方言みたいな感じでおもしろいですね😂

    • 9月30日
  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶


    自分たちもギリわかる!
    くらいだから尚更伝わらないですよね😂
    でもベテラン保育士さんとかは
    使ってたりするので
    もしかしたら保育園言ってる子は
    通じるのかもですね🤔!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

おっちゃん しようねー と言いますね
これっていろんな言い方あるんですね😳

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    おっちゃん!初めて聞きました👂!
    ちなみにどちらにお住いですか?

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    北海道です!
    おっちゃんしようね、とか、おっちゃんこしようねとも言います!
    すごく面白いですね✨😊

    • 9月30日
  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶


    おっちゃんこ!
    私、関東なのですが
    おしゃんこは聞いた事あります!
    何となく似てるんですね☺️!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

座ってねとかお尻ぺったんしてねとか言ってます😌

義祖父は【えんこ】と言ってましたが昔の人の言葉かと思って子供に通じないので、目の前で座ってねとか言い直してました😂

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    おしりぺったん!かわいい🫶🏻
    祖父母世代が結構使いますよね!

    • 9月30日
うどん

福岡出身ですが、ちゃんこ と言います!
今は京都に住んでますが、こちらの方はおっちんって言いますね

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    分布図通りですね☺️!
    おっちん、かわいいくてすきです🫶🏻

    • 9月30日
しずく

おもしろいですね!
東北育ちの関東住みですが、その方言初めて聞きました☺️
普通に、座ろうね、座ってね、お座りしてね、って言ってました!

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    地域によって違うみたいです!
    1番最初の方のところに
    分布図貼りました🫡!

    幼児語というらしく
    祖父母世代が結構使うみたいです☺️

    • 9月30日
ママリ

長崎はちょんちょんって言います❤️

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    ちょんちょんかわいい🫶🏻!
    分布図とはまた違いますね!

    • 9月30日
nacoco🍑

方言ですかね?😊
聞いたことないです🤩🤩

うちの地域だと、
ちゃんちゃん、ちゃんこですかね😊

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    幼児語という方言らしいです!
    ちゃんこ!
    お鍋想像しちゃいます🥺笑

    • 9月30日
ska

めっちゃペットみたいですが
うちは おすわりトン してって言ってます🤣
うちの周りもおすわりって言ってます!

  • 迷犬ちーず🐶

    迷犬ちーず🐶

    コメントありがとうございます!

    あー!!!
    うちも上の子の時
    お座りとんでした!!

    • 9月30日